

トラックバック一覧
-
1. FW選択の疑問
- [珈琲もう一杯]
- 2005年05月23日 22:45
- なんか、不思議なほど気合の入らない代表の試合。一応今TV生中継は見ていますが、どうにも 人事(じんじ、ではない(笑))に思えてしまいます。その醒めた気持ちを決定的にしたのが、 今日の先発2TOP。なぜ玉田&鈴木なのか。なぜ現時点のJリーグ得点王より、Jリーグノーゴ
コメント一覧 (6)
-
- 2005年05月23日 17:19
- いや、勝敗より選手起用において、いわゆる国内組の選考も兼ねたこの試合でJリーグで一番得点している大黒選手を先発で試さないのが合点がいかないわけです。
調子のよい選手を使わず固定メンバーだと選手の士気も上がらないと思いますが。
-
- 2005年05月23日 17:47
- なるほど、その観点でしたか。ジーコはあまり選手を替えませんからね。
FWは高原、鈴木で行くつもりでしょう。大黒はサブで考えてるのでは。
だから昨日もその考えに則した起用方なんでしょうね。
-
- 2005年05月23日 21:51
- 多分に大黒はどんな状態からもゴールが決められるので、先発より得点のほしい後半で出てほしいという文字通り「大国様(本当はコレですよね)」頼みな起用かもしれませんヨ。大黒は本当にFWですからねぇ。
-
- 2005年05月23日 22:30
- …え〜ジーコ監督は「信念の人」ですから(苦笑)リーグで誰が一番今「旬」のFWか?等、全く眼中に無いンでせう。本当にメンバー固定のまんまですねぇ。Jでの努力や実績よりジーコには優先するものがあるんではないかと。リーグ成績より優先する何かって、自分には想像もつきませんがwみの拝
-
- 2005年05月23日 22:49
- 現時点でのJリーグ得点王よりも、Jリーグノーゴールの選手を優先する。
これは、ジーコ氏のJリーグに対する意識を表しているのでしょうね。
Jリーグ得点王という事実よりも、俺が一度でも気に入ったという事実の方が大事なのだと。
Jでの実績の積み重ねを軽視するような人間が日本代表監督とは、なんという皮肉でしょうかね。J初代チェアマンの川淵会長が望んだ姿がこれだとは
思えませんが(笑)。
コメントする
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
ペルーも決してベストの布陣ではないにしろ良く闘ってました。
あのマリーシアは勉強になりますね(笑)。
大黒君、FW陣の中では一番動きが鋭かったですね。次のUAE戦に期待しましょう!