川崎が6連勝し、5位まで上がってきました。今日の等々力は連勝続く川崎を見に2万人近く集めたようですね。あの得点力だし、入るのは当然か。
その川崎、次節は昨日の埼玉ダービーで大宮から逆転勝ちした4位浦和が相手。両軍互いに攻撃力発揮し、かつての「近鉄×ダイエー@日生球場」ような(笑)「ノーガードの打ち合い」になるでしょうか?
J2鳥栖は今日、博多の森でアビスパ福岡との「JR鹿児島線ダービー」。現場の知人からの報によると、若手主体の鳥栖は気合いが空回りし失点を重ねたとのこと。セレッソから鳥栖に期限付きした濱田選手は、この日はキッカーまで務めていたそうですが、後半途中からは鳥栖の若手が彼についていけなくなったそうです。濱ちゃんて、セレッソではスタミナ無くて10分でカラータイマー鳴るんちゃうか?と思ていた選手やったんやけど。
リンク:Nakanishiya-weblog 日々是あれこれ
その川崎、次節は昨日の埼玉ダービーで大宮から逆転勝ちした4位浦和が相手。両軍互いに攻撃力発揮し、かつての「近鉄×ダイエー@日生球場」ような(笑)「ノーガードの打ち合い」になるでしょうか?
J2鳥栖は今日、博多の森でアビスパ福岡との「JR鹿児島線ダービー」。現場の知人からの報によると、若手主体の鳥栖は気合いが空回りし失点を重ねたとのこと。セレッソから鳥栖に期限付きした濱田選手は、この日はキッカーまで務めていたそうですが、後半途中からは鳥栖の若手が彼についていけなくなったそうです。濱ちゃんて、セレッソではスタミナ無くて10分でカラータイマー鳴るんちゃうか?と思ていた選手やったんやけど。
リンク:Nakanishiya-weblog 日々是あれこれ
濱ちゃんは中軸としてがんばってましたし、J2クラスの選手の中では目立ってましたヨ。濱チャンが相手のキビシイマークを受けながらアキから学んだかのようなボールと体を入れ替えて躱すのをみて、「やはりかわいい子には旅ささねば。」と保護者モードで観てました。が、他の選手が濱チャンのパスを読んでくれないので空回り。この辺は調整が必要なようでした。
ウルトラオブリさんは、わざわざアウェイスタンド背後にダンマクを仕込んで試合開始前に「田舎者フォー→(こいつら)」って斜めに出して鳥栖サポを煽ってました(苦笑)ら、警備員に追い出されてました。
で、鳥栖サポにいつの間にやら新たな過激派?グループが出来ていて、某桜さんチームがかつて得意としていたエンドレス応援をし続けたのにはびっくり。いやぁ日々進化してますなぁ。