
後半途中から出場した大久保選手は、コンディション自体は悪くなかったですが、他の選手との連係の部分ではまだまだな印象でした。・・・というか、シャムスカ大分のプレスが早く、中盤がいとも容易くボールを奪われしまい(苦笑)、前線までいい形でボールが送られませんでした。
そのためか西澤選手も目立っていませんでした。まだまだ”おかんモリシ”に頼らなければならないのでしょうか?
いつもなら試合終了直後にエントリーを上げているのですが、きょうはそんな気にならなかった。・・・いけませんね。シーズンはまだまだあるのに。
勝ち点1でもいいから獲ってほしかったです。
◆7月19日 大阪長居スタジアム(長居陸上競技場)
C大阪 0−2 大分
(前半0−1)
(後半0−1)
【得点者】松橋章太、梅崎司(大分)
リンク:試合結果@J's GOAL
そのためか西澤選手も目立っていませんでした。まだまだ”おかんモリシ”に頼らなければならないのでしょうか?
いつもなら試合終了直後にエントリーを上げているのですが、きょうはそんな気にならなかった。・・・いけませんね。シーズンはまだまだあるのに。
勝ち点1でもいいから獲ってほしかったです。
◆7月19日 大阪長居スタジアム(長居陸上競技場)
C大阪 0−2 大分
(前半0−1)
(後半0−1)
【得点者】松橋章太、梅崎司(大分)
リンク:試合結果@J's GOAL
何にしてもチームが自分たちを信じて走りきらないと、我々がどれだけ鼓舞しても難しい。
選手がはい上がってくるのを信じて待つのみ。