落語の定席「天満天神繁昌亭」がきょうオープンしました。
開席前の天神橋筋商店街でのお練りでは、三代目桂春團治師を人力車に乗せ、桂三枝上方落語協会会長が引く場面のほか、桂三枝会長が人力車に乗り、笑福亭鶴瓶師がそれを引く場面があったようです。(なお、2枚目画像のその両端を固める綺麗所は「姉様キングス」。右側の林家染雀師は女装(笑)。)
2億円近い建設費が全て市民(法人含む)の寄付で賄われたのは凄いけど、これからの課題は寄席運営を維持していくこと。やっていけるかな?
ちなみに画像は読売新聞夕刊(大阪本社版)の第一面と社会面。
読売・毎日とも、皇室の話題より紙面が割かれていたのは正直嬉しかった。
リンク:
・上方落語待望の定席、「天満天神繁昌亭」がオープン@朝日新聞
・天満天神繁昌亭
・桂三枝の落語的日常(ブログ)
会社から戻ったら繁昌亭のニュースが大きく扱われていてうれしかったです。
落語に興味ない父は、嫌がってましたが・・・。
さて、ビビンパの会4の出演者なんですが大分県在住の漫画家兼大道芸人のいけうちしんさんをお迎えすることになりました。
どんな芸を見せてくれるのでしょうか・・・。
11月18日土曜日午後7時ワッハ上方レッスンルーム。