林家木久蔵さんとその長男の林家きくおさんが、揃って襲名するそうです。
きくおさんが来年9月、真打ちに昇進するのに伴い「二代目林家木久蔵」を襲名。
でお父さんの木久蔵さんは、出演している「笑点」@日本テレビで襲名する名前を公募しているそうです。
まあ公募なので、多数決ではありませんが。
「木久翁」とか「彦六」とかになるのでしょうか?
木久蔵さんは若いイメージがあるのですが、もう69歳なんですね。上方でいえば、仁鶴さんと変わらないのか?と。大御所ですね。
あの駄洒落のCMがそう感じさせないのかも。
リンク:
・<林家木久蔵>長男が襲名、親子で同時改名へ@Yahoo!ニュース(毎日新聞)
・笑点@日本テレビ
きくおさんが来年9月、真打ちに昇進するのに伴い「二代目林家木久蔵」を襲名。
でお父さんの木久蔵さんは、出演している「笑点」@日本テレビで襲名する名前を公募しているそうです。
まあ公募なので、多数決ではありませんが。
「木久翁」とか「彦六」とかになるのでしょうか?
木久蔵さんは若いイメージがあるのですが、もう69歳なんですね。上方でいえば、仁鶴さんと変わらないのか?と。大御所ですね。
あの駄洒落のCMがそう感じさせないのかも。
リンク:
・<林家木久蔵>長男が襲名、親子で同時改名へ@Yahoo!ニュース(毎日新聞)
・笑点@日本テレビ
母を連れてたまにゃメジャーな会…と思ったら歌丸師匠が病気降板、代打で木久蔵師匠だったんです。
急な事でネタ間に合わず、殆ど漫談の様な昔語り…ったら、これがうまい!
途中で戦時中の空襲警報のサイレンの音を形態模写。母は仰天して「まぁ!本当にあの時の空襲警報だ!」
木久蔵師匠「サイレンごときで受けても…」
いえ生で体験した母は泣いてました。生きててよかった、と。みの拝