


◆7月11日 長居第2陸上競技場
C大阪 3−1 徳島(終了)
【得点者】古橋、小松2(C大阪)、小山(徳島)
この時期の大阪はとても湿気多いこともあり、前半から省エネモード(苦笑)
ぜ・カルロス選手はばてばて。
セットプレーから効率よく先制。金信泳選手の突破から頂戴したフリーキックを古橋選手が直接決めました。
同点の場面は怠慢な後追いに追走プレス(苦笑)そのままシュートを決められました。省エネプレスか(苦笑)
その後、徳島に右サイドを攻められ、ヤバい場面も。ひやひや。勝ち越されるかと思いましたが。
小松選手は残り10分で2得点。
「帳尻合わせ」って某ブログの評でしたが、西京極のときほど動けてなかったから、そういわれてもしゃーない。
次節、台風接近(?)の愛媛陸上でも得点決めてチョーダイ。
リンク:試合結果@J's GOAL
おまけ

要は今まで”いっしょくたん”だったのですが、瓶・缶・ペットボトルと、それ以外とで分別することになりました。
でもガラス瓶と缶は持ち込み禁止なんですけどね(汗)
…やはり、本当に夜、遅くならないとちからが出せないのでせうか。これから夏は夜の試合が多いから有利?
ともあれ勝ち点3にホッとしました。応援された方、蒸し暑い中お疲れ様でした〜。
みの拝