
以下、番組ホームページより引用。
「かつて冬の風物詩だったラグビーだがスポーツ界の3K(きつい、汚い、怪我が多い)と言われ、競技人口の減少と人気低迷に苦しんでいる。しかし聖地・花園ラグビー場を抱える河内花園(東大阪市)にはラグビーをこよなく愛するちょっと時代遅れの男たちがいる。名門近鉄ライナーズの復活を望む熱いファン、スクラム一筋18年という最年長選手、下町の人情に惚れ込んだトンガ出身の選手、彼らを支える酒屋のおばちゃん。下町の人々が織りなすひと冬(2007-08年)のラグビーシーズン。聖地を支える彼らの「酒とラグビー」の日々を追う。」
リンク:NNN ドキュメント'08@日本テレビ
もうちょっと頑張って起きて
テレビ見ます。