コメント一覧 (4)
-
- 2008年12月06日 02:54
- なかにしさんへ
予定調和が巧くいかないのが、ア式蹴球(サッカー)のおもろいとこやと思います(微笑)
昨年、浦和レッズが優勝を寸前で逃しましたね。そのほか割愛。
森島選手は攻撃もさることながら、献身的なディフェンスが印象に残っています。
でもこの点はとりあげられることが少なくて・・・。
-
- 2008年12月08日 00:29
- あさっての方向から走ってきてクリアとかで、何度助かったことか。
そんな金属疲労が「痛み」をもたらしたんですね。
-
- 2008年12月08日 18:22
- なかにし様〜そうそう!ほーんと「あさっての方向」とか、「前線からワープ」又は「瞬間移動」してきて、「うっうそでしょっ?!」ってタイミングで間一髪クリアしてましたもんね…もりし。
あんなに守備で負担をせおわず、もっと攻撃に専念出来ていたら…とも思うのですが、そこはもりし、ですからね。何と申しましょうか、「いついかなる時でも献身」なもりしですから…(しみじみ)
みの拝
コメントする
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
「モリシ」が引退を表明するだけで、出場せずとも昇格の最大の原動力になるってのも、さすがミスターセレッソ。というところがみたいものです、ってか見せろよ、みんな。
まあ、ベンチ入りを含めて久々の登場ですので、モリシ、モリシ、森島。ができるだけでもうれしいことです、まずは。
モリシのゴールがみたーい、も久々ですし。
クルピはいつも3人目まで出さないので、ちゃんとした展開ならば89分で出場できるでしょう。。というか、させろよ、みんな。
ではでは、遠くから笑ってますけど、引退セレモニーは現地で居たら直視できんなあ。