東京は京橋に「アサヒペン」の立体看板があります。


電飾看板の上にはペンキ缶に突っ込むハケ。これが夜になると光り輝き、ゆっくり回転します。
いつも、この看板を見ると、東京の空を巨大なキャンバスと見立てて、何色で塗ろうか?と思ってしまいます。
京橋の隣り、銀座の中央通りのホコテンからもよく見えました。
ちょうど中央通りの延長線上にこの看板があるからですが。
ところが、昨年に銀座から見て手前の京橋の交差点角に、このオブジェ看板を覆う様に高いビルが建ってしまいました。
看板はビルの正面しか見えなくなってしまった。
ユニークだが、夢を持たせる看板もそのうち撤去されてしまうのかな?
因みにアサヒペンの本社は大阪・今福鶴見の内環状線沿いにありますが、こちらは普通のビルです。
大阪の本社ビルにもオブジェ看板があったら目立つのにねぇ。
リンク:アサヒペン
(2010.2.2 22:08追記)
東京・京橋のアサヒペンの看板ですが、先月23日に前を通りかかったところ、撤去されているのが、わかりました。

銀座から見て手前に高いビルが立ち、見えなくなってましたからね。
以下、amazonにリンクしています。
いつも、この看板を見ると、東京の空を巨大なキャンバスと見立てて、何色で塗ろうか?と思ってしまいます。
京橋の隣り、銀座の中央通りのホコテンからもよく見えました。
ちょうど中央通りの延長線上にこの看板があるからですが。
ところが、昨年に銀座から見て手前の京橋の交差点角に、このオブジェ看板を覆う様に高いビルが建ってしまいました。
看板はビルの正面しか見えなくなってしまった。
ユニークだが、夢を持たせる看板もそのうち撤去されてしまうのかな?
因みにアサヒペンの本社は大阪・今福鶴見の内環状線沿いにありますが、こちらは普通のビルです。
大阪の本社ビルにもオブジェ看板があったら目立つのにねぇ。
リンク:アサヒペン
(2010.2.2 22:08追記)
東京・京橋のアサヒペンの看板ですが、先月23日に前を通りかかったところ、撤去されているのが、わかりました。

銀座から見て手前に高いビルが立ち、見えなくなってましたからね。
以下、amazonにリンクしています。
昔は、あったよ。回転はしなかったが。いつの間にか、無くなりました。