スカパー!の生中継を拝見。
試合後に現地のなかにしさんとホットラインを繋ぎました。
試合後に現地のなかにしさんとホットラインを繋ぎました。
前半から飛ばしぎみのロアッソに押されましたが、後半はロアッソのフィットネスががくんと落ちてからセレッソペースに。
先制ゴールはマルチネス選手の技ありのシュート。
相手はスルーパスか?と軽快したのか?その裏をかいてのシュートが入りました。
2点目は途中出場の西澤選手がセレッソ復帰初ゴールを決めました。
味方選手からの左クロスにPA内へ詰めた西澤選手が押し込みました。
試合後、本人は「ごっつあんゴールでした」と照れながら振り返ってました。
そして3点目は、ロアッソ福王選手の必死のクリアが味方ゴールに入ったもの。
3点目は嬉しいが、元セレッソの福王選手ということもあり、複雑でした。



◆5月20日 熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKウイング)
熊本 0−3 C大阪
(前半0−0)
(後半0−3)
【得点者】マルチネス、西澤、オウンゴール(C大阪)
試合後はなかにしさんとホットライン。
出待ちの模様を伝えてくださりましたが、出てくる選手は皆マスク着用で、「誰だかわからん」様子でした。
明日以降に九州へインフルエンザ陽性反応患者が見つかったら、大阪から感染源を持ち込んだのか?と真っ先に疑われるかも?
リンク:試合結果@J's GOAL
(2009.5.21 18:48追記)
熊本の愛称ですが、「アロッソ」でなく、正しくは「ロアッソ」でした。
上記、文言を直しました。
nakanishiさん、ご指摘ありがとうございました。
先制ゴールはマルチネス選手の技ありのシュート。
相手はスルーパスか?と軽快したのか?その裏をかいてのシュートが入りました。
2点目は途中出場の西澤選手がセレッソ復帰初ゴールを決めました。
味方選手からの左クロスにPA内へ詰めた西澤選手が押し込みました。
試合後、本人は「ごっつあんゴールでした」と照れながら振り返ってました。
そして3点目は、ロアッソ福王選手の必死のクリアが味方ゴールに入ったもの。
3点目は嬉しいが、元セレッソの福王選手ということもあり、複雑でした。



◆5月20日 熊本県民総合運動公園陸上競技場(KKウイング)
熊本 0−3 C大阪
(前半0−0)
(後半0−3)
【得点者】マルチネス、西澤、オウンゴール(C大阪)
試合後はなかにしさんとホットライン。
出待ちの模様を伝えてくださりましたが、出てくる選手は皆マスク着用で、「誰だかわからん」様子でした。
明日以降に九州へインフルエンザ陽性反応患者が見つかったら、大阪から感染源を持ち込んだのか?と真っ先に疑われるかも?
リンク:試合結果@J's GOAL
(2009.5.21 18:48追記)
熊本の愛称ですが、「アロッソ」でなく、正しくは「ロアッソ」でした。
上記、文言を直しました。
nakanishiさん、ご指摘ありがとうございました。
熊本遠征は、なんだか隔離された感じでちょっと嫌な感じ。
ロアッソの応援はアルゼンチンスタイルでズンガチャカズンガチャカみたいな感じでした。パラソルをくるくるまわしていました。ちなみにパラソルは九州リーグ以来やってます。
この試合は木島がいなかったのが大きかったか(^^ゞ
馬刺しの差し入れでもあったのか主審がいっぱいイエロー出してました。
アキのゴールがみれてホントよかったです。
マルチネスもまるっ!な応援に応えていいゴールでした。
デマチしましたが、マスク被っているので誰が誰かちょっとわかりにくかったですよ。
それにしてもサブメンバーは翌日昼から練習試合してましたが、どうやって移動したんだろう?