
マリーンズ 23−2 カープ
1イニング15点はプロ野球新記録らしい。よくもよう取られたなという印象。
この日もカープ先発大竹投手が相手に打ち込まれた訳だが、今までの連続無失点記録は出来すぎやったのか?
この日は通勤帰りにNHKのホークス×スワローズ戦中継を聴いて、この経過を知ったのだが、解説の武田一浩さん曰く「ホークスでは(20失点は)2回経験している。一つは自分が登板した次の試合。もう一つは自分が解説した試合。さほど驚く程ではない」。
確かに王さん時代にそんな試合あったなあ、と。
帰宅後、トゥエルビの千葉マリン中継にチャンネルを合わせると、解説の黒木知宏さんも驚いている様子は見せず、例の訛りで淡々とコメントしていました。
ともかく、この勢いで週末の虎退治、頼むで。
この日は通勤帰りにNHKのホークス×スワローズ戦中継を聴いて、この経過を知ったのだが、解説の武田一浩さん曰く「ホークスでは(20失点は)2回経験している。一つは自分が登板した次の試合。もう一つは自分が解説した試合。さほど驚く程ではない」。
確かに王さん時代にそんな試合あったなあ、と。
帰宅後、トゥエルビの千葉マリン中継にチャンネルを合わせると、解説の黒木知宏さんも驚いている様子は見せず、例の訛りで淡々とコメントしていました。
ともかく、この勢いで週末の虎退治、頼むで。
この日は残業の夜、ケータイでマリーンズ公式サイトの試合速報結果を確認し、「…ったく又、誤植かよ…何が23点だよ。本当に今年の球団はファンクラブ会員証のロゴが『LOTE』になってたり(正しくは『LOTTE』)、ミスばかりでダメダメだな。こんな間違い平気で配信して」とか全然本気にしていませんでした(汗)。後で生観戦した知人友人から「本当に1イニング15点とった」と聞き仰天しました。
…まぁ、何かとんでもない事になっていたのでせう…
はたしてどうなるやらの週末の対タイガース戦。いえいえ、いきなし元の「毎日半額打線」に戻ってしまうんではないか?と、個人的にはオソロシイであります(わなわな)
みの拝