残業帰りにラジオ中継を拝聴。
この日のプロ野球は横浜スタジアムのこのカードだけ。日頃は虎翼賛な(笑)在阪2局も、この試合をネット。
ニッポン放送ショウアップナイターの解説はデニー友利氏。ハキハキ喋られるので、聴きとりやすかったですねぇ。
この日のプロ野球は横浜スタジアムのこのカードだけ。日頃は虎翼賛な(笑)在阪2局も、この試合をネット。
ニッポン放送ショウアップナイターの解説はデニー友利氏。ハキハキ喋られるので、聴きとりやすかったですねぇ。
試合のほうはライオンズが序盤に大量リードしたようでしたが、ベイスターズが徐々に点を返して迎えた8回に、吉村裕基選手がライオンズ岡本投手の明らかな失投を逃さず、ボールを左翼スタンドに放り込みました。
能面な田代富雄監督もこのときは表情を崩していました(笑)

逆にナベQ(渡辺久信監督)は怒りを通り越して笑ってました。大苦笑やったやろな。5点リードをひっくり返された訳で。
ちなみに吉村選手はこの日、2本の本塁打。反撃の口火を切ったのも彼の本塁打からだったらしい。


試合後は吉村選手へのインタビュー。
試合中にスタンドからの「気合い入れたれや(もちろん横浜弁で(笑))」の野次に応えたかったらしい。
チームは6連敗で、序盤で先発がゲームを作れなかったら、そら野次りたくなるわなあ。
それにしてもハマスタの場内インタビュアーは、やたらプロレス調で耳障り(苦笑)
(画像はTBSニュースバードより。)
◆6月19日 横浜スタジアム
ベイスターズ 6−5 ライオンズ
リンク:日刊スポーツプロ野球速報
能面な田代富雄監督もこのときは表情を崩していました(笑)

逆にナベQ(渡辺久信監督)は怒りを通り越して笑ってました。大苦笑やったやろな。5点リードをひっくり返された訳で。
ちなみに吉村選手はこの日、2本の本塁打。反撃の口火を切ったのも彼の本塁打からだったらしい。


試合後は吉村選手へのインタビュー。
試合中にスタンドからの「気合い入れたれや(もちろん横浜弁で(笑))」の野次に応えたかったらしい。
チームは6連敗で、序盤で先発がゲームを作れなかったら、そら野次りたくなるわなあ。
それにしてもハマスタの場内インタビュアーは、やたらプロレス調で耳障り(苦笑)
(画像はTBSニュースバードより。)
◆6月19日 横浜スタジアム
ベイスターズ 6−5 ライオンズ
リンク:日刊スポーツプロ野球速報