今日のヴェルディ戦は、休日出勤後に、自宅でビデオ観戦。


前半から飛ばすヴェルディ。ベルマーレ戦と違い、前線から激しいプレス。そして失点。その後もピンチが続く。
一方的にやられていた訳でなくチャンスがあったけど、前線にボールが渡ったときの、集まりの早さはすごかった。
何でこのチームが9位やねんと思いました。前半だけ見てですが。
後半は早い時間帯に緩くなったヴェルディのマークの隙をついて、ゴールラッシュ。
4分間で3得点が凄かった!
その後もセレッソペースで主導権を握ってました。
攻撃は前線だけでなく、黒木、藤本両選手の参加。・・・彼らはボランチでっせ(笑)
終盤に1点を返されてから、西澤”御大”の投入まであったが、5点目はならず。
2点とられたので、すっきりしないのですが、得点の鮮やかさやその後のゲーム支配を考えると完勝といってもいいのではないかと思いました。
因みに藤本選手は2試合連続。この日は先制ゴールの後、セットプレーでも得点を決めました。



クルピ監督はとても舌滑らか。
ずっとカメラ目線でインタビューを受けていました(笑)

なお、この試合、みのさんが観戦に出かけられて、観戦今季初勝利だったとのこと。
今季、関東での試合をご覧になられたのは平塚でのベルマーレ戦(これは敗戦)のみで他は多忙で行けなかったそうな。何より。
◆9月23日 東京・味の素スタジアム
東京V 2−4 C大阪
(前半1−0)
(後半1−4)
【得点者】河野、土屋(東京V)藤本2、香川、酒本(C大阪)
リンク:試合結果@J's GOAL
他会場は、ベルマーレは愛媛FCに1−0と勝利。ヴァンフォーレ対ベガルタ@小瀬は1対1のドローだったので、順位は以下の通り。
J2順位(41節終了時点)
1位 C大 勝点84 得失差36
2位 仙台 勝点80 得失差33
3位 湘南 勝点78 得失差26
---昇格ライン---
4位 甲府 勝点76 得失差25
5位 鳥栖 勝点70 得失差17
6位 水戸 勝点67 得失差6
7位 札幌 勝点64 得失差11
おまけ
スカパー!中継のハーフタイムに放映されたW杯中継のCMにヴォルティスな柿谷選手が出ていました。
彼の口から「責任」という言葉を聴きました。今までぬるま湯に浸かってましたが、四国の荒波に揉まれて、少しは責任感が強くなったかな?
一方的にやられていた訳でなくチャンスがあったけど、前線にボールが渡ったときの、集まりの早さはすごかった。
何でこのチームが9位やねんと思いました。前半だけ見てですが。
後半は早い時間帯に緩くなったヴェルディのマークの隙をついて、ゴールラッシュ。
4分間で3得点が凄かった!
その後もセレッソペースで主導権を握ってました。
攻撃は前線だけでなく、黒木、藤本両選手の参加。・・・彼らはボランチでっせ(笑)
終盤に1点を返されてから、西澤”御大”の投入まであったが、5点目はならず。
2点とられたので、すっきりしないのですが、得点の鮮やかさやその後のゲーム支配を考えると完勝といってもいいのではないかと思いました。
因みに藤本選手は2試合連続。この日は先制ゴールの後、セットプレーでも得点を決めました。



クルピ監督はとても舌滑らか。
ずっとカメラ目線でインタビューを受けていました(笑)

なお、この試合、みのさんが観戦に出かけられて、観戦今季初勝利だったとのこと。
今季、関東での試合をご覧になられたのは平塚でのベルマーレ戦(これは敗戦)のみで他は多忙で行けなかったそうな。何より。
◆9月23日 東京・味の素スタジアム
東京V 2−4 C大阪
(前半1−0)
(後半1−4)
【得点者】河野、土屋(東京V)藤本2、香川、酒本(C大阪)
リンク:試合結果@J's GOAL
他会場は、ベルマーレは愛媛FCに1−0と勝利。ヴァンフォーレ対ベガルタ@小瀬は1対1のドローだったので、順位は以下の通り。
J2順位(41節終了時点)
1位 C大 勝点84 得失差36
2位 仙台 勝点80 得失差33
3位 湘南 勝点78 得失差26
---昇格ライン---
4位 甲府 勝点76 得失差25
5位 鳥栖 勝点70 得失差17
6位 水戸 勝点67 得失差6
7位 札幌 勝点64 得失差11
おまけ

彼の口から「責任」という言葉を聴きました。今までぬるま湯に浸かってましたが、四国の荒波に揉まれて、少しは責任感が強くなったかな?
…後半4分からの「魔法の約5分間」がすごかったでございます。二の矢三の矢という感じの1点目、ドンピシャの香川君ヘッドの2点目、鋭いグラウンダーの3点目…イケイケ全開を久々に堪能〜(にこ)
試合修了直前の2失点目はいただけないものの、「油断するとイカンぞょ」との天からの声と受け取り、次への反省点としてくれれば。
試合後、西澤アキちゃんと、多分お相手みどり組の土屋さんだと思うけど、互いに握手、労をねぎらい合うベテラン同士の友情なシーン…じんわりきました。
みの@頑張れさくら組!拝