女優の上野樹里さんがNHK「鶴瓶の家族に乾杯」に出ているのを見ました。





今回は”のだめ”の故郷である「福岡県大川市」でロケ。

『のだめカンタービレ』日本編の最終話では、千秋真一が博多駅から大川までタクシーで乗り込んでたが、大川は筑後川の河口近くで博多から思い切り遠いやんか。なんぼタクシー代かかんねん(笑)

番組では2人がノリ農家や家具店を”取材”。

ブログに今回のロケの事を載せていた社長さんも登場されてた。
67歳にして、若々しかった。クイックレスポンス。活力をもらった気がした。
ゲストの彼女は播州加古川の出身ということもあってかロケ中終始関西弁丸出しで、そんな彼女について鶴瓶さん「この番組が合うてる」といっていたが、確かに。天真爛漫ぶりが出てたなあ。



来週の第2回も見ようと思います。
リンク:鶴瓶の家族に乾杯@NHK
最後に主題歌。
この番組もともとは、さださん自身も出てたと思いますが。
(2010.4.20 7:58追記)
タイトルを改題しました。

『のだめカンタービレ』日本編の最終話では、千秋真一が博多駅から大川までタクシーで乗り込んでたが、大川は筑後川の河口近くで博多から思い切り遠いやんか。なんぼタクシー代かかんねん(笑)

番組では2人がノリ農家や家具店を”取材”。

ブログに今回のロケの事を載せていた社長さんも登場されてた。
67歳にして、若々しかった。クイックレスポンス。活力をもらった気がした。
ゲストの彼女は播州加古川の出身ということもあってかロケ中終始関西弁丸出しで、そんな彼女について鶴瓶さん「この番組が合うてる」といっていたが、確かに。天真爛漫ぶりが出てたなあ。



来週の第2回も見ようと思います。
リンク:鶴瓶の家族に乾杯@NHK
最後に主題歌。
この番組もともとは、さださん自身も出てたと思いますが。
(2010.4.20 7:58追記)
タイトルを改題しました。
樹里嬢は主演女優の域を外れての天真爛漫ぶり(笑)やし。
この手の番組は関西ローカルでしか通用せえへんと思っていたけど、全国区でしかもNHKで普通に放送されているのが、時代がかわったんやね。