

27日日曜日は神戸・王子スタジアムでの第60回神戸ボウル・パナソニック電工インパルスvs関西大学カイザース戦へ。
今にも振りそうな神戸の空でした。バックの六甲山頂は雲に隠れていました。
試合前にはセレモニーが合って、関大の学長でアメフトにも貢献された羽間平安氏が表彰されていました。
メインスタンドに電工、バックスタンドには関大の応援団が陣取りましたが、関大側の観客席が関学あたりと比べ、ちょっと少なめ。雨予報だったので、観戦を控えられたかたが多かったのでしょう。
結局雨はもちました。
試合は電工はドライブを続けて、関大ゴール手前まで攻めるもTDは決められず。FG(フィールドゴール)で点差を広げる前半でした。
後半は電工が3つのTD(タッチダウン)が挙げ社会人の貫禄を見せ、関大OBのRB石野仁大選手による大ロングゲインまで拝めました。
◆6月27日 神戸市立王子スタジアム
パナソニック電工インパルス 23−0 関西大学カイザース
パナソニック電工
23|3 6 14 6
0|0 0 0 0
関大
なおMVPは大ロングゲインにTDを上げた石野選手が受賞。
試合前にはセレモニーが合って、関大の学長でアメフトにも貢献された羽間平安氏が表彰されていました。
メインスタンドに電工、バックスタンドには関大の応援団が陣取りましたが、関大側の観客席が関学あたりと比べ、ちょっと少なめ。雨予報だったので、観戦を控えられたかたが多かったのでしょう。
結局雨はもちました。
試合は電工はドライブを続けて、関大ゴール手前まで攻めるもTDは決められず。FG(フィールドゴール)で点差を広げる前半でした。
後半は電工が3つのTD(タッチダウン)が挙げ社会人の貫禄を見せ、関大OBのRB石野仁大選手による大ロングゲインまで拝めました。
◆6月27日 神戸市立王子スタジアム
パナソニック電工インパルス 23−0 関西大学カイザース
パナソニック電工
23|3 6 14 6
0|0 0 0 0
関大
なおMVPは大ロングゲインにTDを上げた石野選手が受賞。
- ブログネタ:
- アメリカンフットボール に参加中!