途中からNHKのBSでの生中継を視聴。
マリーンズから移籍した先発の清水直行投手が2点を先取されるものの、その後はタイガース打線を8回まで無失点に抑える投球。
完投かなと思ったら、9回途中で満塁にしてしまい、降板。
後続の山口俊投手に後を託すも、1失点で4−3にされたときの表情は冷や冷やな様子だったなあ。マリーンズでコバマサ(小林雅英投手)に何度も冷や冷やにされた場面があって慣れているんじゃないかと思いましたが(笑)
結局はベイスターズが逃げ切り、清水投手は今季8勝目。
アウエー甲子園にホッシーが来ていました。


◆7月10日 阪神甲子園球場
タイガース 3−4 ベイスターズ
リンク:日刊スポーツスコア速報
完投かなと思ったら、9回途中で満塁にしてしまい、降板。
後続の山口俊投手に後を託すも、1失点で4−3にされたときの表情は冷や冷やな様子だったなあ。マリーンズでコバマサ(小林雅英投手)に何度も冷や冷やにされた場面があって慣れているんじゃないかと思いましたが(笑)
結局はベイスターズが逃げ切り、清水投手は今季8勝目。
アウエー甲子園にホッシーが来ていました。


◆7月10日 阪神甲子園球場
タイガース 3−4 ベイスターズ
リンク:日刊スポーツスコア速報