ガンバ大阪のスポンサーでもある「焼肉でん」でランチ。


ランチは500円からあって、牛肉のランチは700円以上から。
豚バラの焼肉セットがあって、それをチョイス。580円。

豚肉のセットなので、「BUBU(ブーブー)ランチ」という名前でした。
ガンバ大阪を応援している「でん」ですが、豚肉のランチを「セレッソランチ」とは流石に云わんのですな(笑)
豚バラは日頃は薄切り肉でお好み焼きに載せたり、水炊きに具にするのがベターで、厚く切った肉を食べることはあまりない。肉自体は悪くなかったなあ。たぶん米国産なんだろうけども。
ランチなので、ご飯とわかめスープはおかわり自由。ご飯が炊き加減が丁度よくて旨かった。
精算時にガンバ大阪とのコラボ卓上カレンダーを頂戴。

月めくりで選手が登場し、欄にはメモできるスペースも。
オフィスワーク中でも「ガンバとでんを忘れないで」という願いか。
リンク:焼肉 でん
豚バラの焼肉セットがあって、それをチョイス。580円。

豚肉のセットなので、「BUBU(ブーブー)ランチ」という名前でした。
ガンバ大阪を応援している「でん」ですが、豚肉のランチを「セレッソランチ」とは流石に云わんのですな(笑)
豚バラは日頃は薄切り肉でお好み焼きに載せたり、水炊きに具にするのがベターで、厚く切った肉を食べることはあまりない。肉自体は悪くなかったなあ。たぶん米国産なんだろうけども。
ランチなので、ご飯とわかめスープはおかわり自由。ご飯が炊き加減が丁度よくて旨かった。
精算時にガンバ大阪とのコラボ卓上カレンダーを頂戴。

月めくりで選手が登場し、欄にはメモできるスペースも。
オフィスワーク中でも「ガンバとでんを忘れないで」という願いか。
リンク:焼肉 でん