京都・祇園にある名画座「祇園会館」で、5月からの週末に吉本興業が「よしもと祇園花月」の名称で興行を始めることになったという。
当面は土、日曜のみだが、夏休みに入る7月下旬からは平日も開催する予定で準備を進めているそうです。

当面は土、日曜のみだが、夏休みに入る7月下旬からは平日も開催する予定で準備を進めているそうです。

吉本は以前、新京極で「京都花月」という演芸場を営業していましたが、閉鎖。今はテナントビルになっています。
京都での興行開催を考えていたとは初耳。
「京橋花月」が興行的に成功しているとは聴いてないけど、京都でやってけるのか?
まずは週末のみやってみて、それでいけるかどうか判断するのでしょう。
祇園という場所を考えると観光客目当てなのか?
団体客を入れるのだろうかな?
吉本の自前でないので、落語会開催まではないか。
よしもと祇園花月(祇園会館)
京都市東山区祇園町北側323
地図
リンク:
・吉本興業:京都・祇園会館で興行へ 5月3日から(リンク切れ)
・株式会社祇園会館(公式サイト)
・祇園会館@港町キネマ通り
・よしもと祇園花月(吉本興業サイト)
京都での興行開催を考えていたとは初耳。
「京橋花月」が興行的に成功しているとは聴いてないけど、京都でやってけるのか?
まずは週末のみやってみて、それでいけるかどうか判断するのでしょう。
祇園という場所を考えると観光客目当てなのか?
団体客を入れるのだろうかな?
吉本の自前でないので、落語会開催まではないか。
よしもと祇園花月(祇園会館)
京都市東山区祇園町北側323
地図
リンク:
・吉本興業:京都・祇園会館で興行へ 5月3日から(リンク切れ)
・株式会社祇園会館(公式サイト)
・祇園会館@港町キネマ通り
・よしもと祇園花月(吉本興業サイト)