TOHOシネマズ甲府のレイトショーで観賞。
以下ネタバレ含有。

以下ネタバレ含有。

終始山田洋次テイスト。昭和の映画を見るようだった。
台詞多いし、役者の所作が、きっちりしていた(山田監督の指導が入っているように見えた)
とくに蒼井優が良かった。
ただ、蒼井優が演じた出来のよい女性は、現代の日本ではなかなか見掛けない。
よほど両親の躾がしっかりしている家庭は知らないが、あとは自由奔放だから。
まあ、山田洋次監督に現代の家族を描くことは観賞前から期待してなかった。
そんなリアルなもん映画でみたくないというのがある。
それはTVドラマでよくて、朝ドラ「純と愛」で描いているから。
誇張は激しいが。
山田洋次監督の次回作は恋愛ものらしい。尾野真千子を出してほしいね。
リンク:
・映画『東京家族』公式サイト
・映画『東京家族』 - シネマトゥデイ
(2013.9.1 18:47追記)
以下、amazonにリンクしています。
台詞多いし、役者の所作が、きっちりしていた(山田監督の指導が入っているように見えた)
とくに蒼井優が良かった。
ただ、蒼井優が演じた出来のよい女性は、現代の日本ではなかなか見掛けない。
よほど両親の躾がしっかりしている家庭は知らないが、あとは自由奔放だから。
まあ、山田洋次監督に現代の家族を描くことは観賞前から期待してなかった。
そんなリアルなもん映画でみたくないというのがある。
それはTVドラマでよくて、朝ドラ「純と愛」で描いているから。
誇張は激しいが。
山田洋次監督の次回作は恋愛ものらしい。尾野真千子を出してほしいね。
リンク:
・映画『東京家族』公式サイト
・映画『東京家族』 - シネマトゥデイ
(2013.9.1 18:47追記)
以下、amazonにリンクしています。