三菱電機が国内外のブランドロゴを統一するそうです。


国内では、青字で「MITSUBISHI」。海外では三菱のスリーダイヤモンドマークに「MITSUBISHI ELECTRIC」のロゴになっていますが、日本国内のロゴを海外のものに統一。
今後準じ切り替えていくとのことで、今後、テレビCMは統一ロゴを使われていくようです。
「阪神甲子園球場」のスコアボードには三菱電機製の大型ビジョンが納入され、スコアボード下に同社ロゴのネオン広告が入っていますが、この広告も替わるでしょうね。

漢字表記の「三菱電機」のほうが解りやすいですが(汗)
リンク:
・三菱電機 ニュースリリース 三菱電機 ブランドロゴ統一のお知らせ
・三菱電機 ニュースリリース 家庭電器事業の新シリーズCM放映を開始
今後準じ切り替えていくとのことで、今後、テレビCMは統一ロゴを使われていくようです。
「阪神甲子園球場」のスコアボードには三菱電機製の大型ビジョンが納入され、スコアボード下に同社ロゴのネオン広告が入っていますが、この広告も替わるでしょうね。

漢字表記の「三菱電機」のほうが解りやすいですが(汗)
リンク:
・三菱電機 ニュースリリース 三菱電機 ブランドロゴ統一のお知らせ
・三菱電機 ニュースリリース 家庭電器事業の新シリーズCM放映を開始