2月8日土曜日は、宝塚で歌劇を見た後に、クルマで京都まで。
北白川にある中華そば専門店「天下一品(てんかいっぴん)」総本店へ。

北白川にある中華そば専門店「天下一品(てんかいっぴん)」総本店へ。

寒い京都だったが、路面凍結までには至らなかった。
宝塚からだと中国道から名神を経て、京都東インターへ。
そこから三条通、蹴上(けあげ)を経て、仁王門通、白川通へ出て北へ上がると、北大路通との交差点の手前に店があります。
マンションの1階に店舗。

マンションの裏側に10台ほど駐められる駐車場がありますが、その駐車場のスペースが狭く、小回り利かない車は駐車に苦労するかな。


店内には、創業者の木村勉さんの写真とコメントが。
屋台からの叩き上げ。成功者ですな。
因みに同じ京都市内にある「天下一品」の西大路九条の店には、店頭に屋台が設けられています。
注文したのは「屋台の味」。

所謂「こってりラーメン」ほどのインパクトない。
サービスも他のお店とちょっと違うのは気のせいレベルかな。
中華そば専門店「天下一品」総本店
京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川1F
075-722-0955
営業時間:11:00〜翌3:00(木曜定休)ただし10月2日(木)は営業とのこと。
地図
リンク:天下一品
宝塚からだと中国道から名神を経て、京都東インターへ。
そこから三条通、蹴上(けあげ)を経て、仁王門通、白川通へ出て北へ上がると、北大路通との交差点の手前に店があります。
マンションの1階に店舗。

マンションの裏側に10台ほど駐められる駐車場がありますが、その駐車場のスペースが狭く、小回り利かない車は駐車に苦労するかな。


店内には、創業者の木村勉さんの写真とコメントが。
屋台からの叩き上げ。成功者ですな。
因みに同じ京都市内にある「天下一品」の西大路九条の店には、店頭に屋台が設けられています。
注文したのは「屋台の味」。

所謂「こってりラーメン」ほどのインパクトない。
サービスも他のお店とちょっと違うのは気のせいレベルかな。
中華そば専門店「天下一品」総本店
京都市左京区一乗寺築田町94メゾン白川1F
075-722-0955
営業時間:11:00〜翌3:00(木曜定休)ただし10月2日(木)は営業とのこと。
地図
リンク:天下一品
![]() 天下一品 ラーメン 6食 チャーシュー付 天一の日 こってりスープが自慢の天下一品 お取り寄せ天... |