名古屋日帰り出張が早く終わったので、帰りに名鉄百貨店メンズ館地下にある、うなぎ惣菜「まるや本店」の「ひつまぶし弁当」を。


「まるや本店」は名古屋の鰻のチェーン店で、名駅界隈では、名鉄百貨店本店のレストラン街に店舗があるが、寄ってみたところ、入店に30分待ちと言われたので、同じチェーンの名鉄メンズ館地下にあるテイクアウト専門店で弁当を注文した次第。
ひつまぶし弁当は注文受けてから調理。
20分待ちだった。
その間に弁当をもらって、あつあつのうちに食べられるよう、列車の予約を入れてから、再び店へ。
注文時に、併せて別売りのレトルト出汁茶も注文。
温かい出汁茶が添えられます。
列車に乗り、発車したら、即、開封。

鰻は所謂関西風に焼いてある。

ひつまぶしの作法通りに。
一杯目は、そのままで。
二杯目は、薬味を添えて。
三杯目は、出汁茶を掛けて。
頂戴しました。
出汁茶は熱ければ熱い程。
風味が立って旨いやろと思いました。
コンビニで熱々のホットほうじ茶を買って、掛けてもいいやろと思いました。
精つけたので。
明日から仕事頑張りまっせ。
まるや本店 名鉄地下店
名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄百貨店メンズ館地下1階
052-585-7626
営業時間10時〜20時
不定休(名鉄百貨店の定休日に準じる)
リンク:
・和食まるや本店
・名鉄百貨店
・まるや本店 名鉄地下店@食べログ
ひつまぶし弁当は注文受けてから調理。
20分待ちだった。
その間に弁当をもらって、あつあつのうちに食べられるよう、列車の予約を入れてから、再び店へ。
注文時に、併せて別売りのレトルト出汁茶も注文。
温かい出汁茶が添えられます。
列車に乗り、発車したら、即、開封。

鰻は所謂関西風に焼いてある。

ひつまぶしの作法通りに。
一杯目は、そのままで。
二杯目は、薬味を添えて。
三杯目は、出汁茶を掛けて。
頂戴しました。
出汁茶は熱ければ熱い程。
風味が立って旨いやろと思いました。
コンビニで熱々のホットほうじ茶を買って、掛けてもいいやろと思いました。
精つけたので。
明日から仕事頑張りまっせ。
まるや本店 名鉄地下店
名古屋市中村区名駅1-2-4 名鉄百貨店メンズ館地下1階
052-585-7626
営業時間10時〜20時
不定休(名鉄百貨店の定休日に準じる)
リンク:
・和食まるや本店
・名鉄百貨店
・まるや本店 名鉄地下店@食べログ