「大丸京都店(きょうとみせ)」が昨年、美装化。


「大丸京都店(きょうとみせ)」は、大阪の「心斎橋店(しんさいばしみせ)本館」と同様に、アメリカの建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏による設計。
完工当初は、四条通りに面した南面、高倉通りの東面ともに、ヴォーリズ建築を色を強く残したデザインだったようですが、その後、南面がオフィスビルのような外観に改装。
昨年、半世紀ぶりに外装を東面、南面ともに美装化され、ネオクラシックスタイルに統一。札幌店や神戸店を彷彿とさせるかのよう。


東面にある地下売場への階段は、かつてのヴォーリズ意匠が色濃い。もしかして完工当時そのまま?


天井、壁面に六芒星が。




京都店の外装について、東面は改装前のほうが手が込んでいたように思います。
改築構想(現時点)がある心斎橋店本館もこの京都店の意匠をベースにデザインされるんですかね。
大丸京都店(きょうとみせ)
京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地
地図
リンク:
・大丸京都店(きょうとみせ)(公式)
・大丸京都店@ヴォーリズを訪ねて
完工当初は、四条通りに面した南面、高倉通りの東面ともに、ヴォーリズ建築を色を強く残したデザインだったようですが、その後、南面がオフィスビルのような外観に改装。
昨年、半世紀ぶりに外装を東面、南面ともに美装化され、ネオクラシックスタイルに統一。札幌店や神戸店を彷彿とさせるかのよう。


東面にある地下売場への階段は、かつてのヴォーリズ意匠が色濃い。もしかして完工当時そのまま?


天井、壁面に六芒星が。




京都店の外装について、東面は改装前のほうが手が込んでいたように思います。
改築構想(現時点)がある心斎橋店本館もこの京都店の意匠をベースにデザインされるんですかね。
大丸京都店(きょうとみせ)
京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地
地図
リンク:
・大丸京都店(きょうとみせ)(公式)
・大丸京都店@ヴォーリズを訪ねて