2月27日土曜日は、ノエビアスタジアム神戸でのJ1リーグ開幕節、ヴィッセル神戸×ヴァンフォーレ甲府戦へ。


2016年のサッカーJリーグが27日、開幕。

いつもと違う2月の開幕。
セレッソはホームスタジアムを女子サッカーの五輪予選に使われる為、2試合アウェイ。
町田は元々観戦予定でなく、吹田はこけら落としを観にいったので、ノエスタに行くことに。
ノエスタへラグビー以外でいくのは2年ぶり。
ノエスタは地下鉄海岸線が便利だが、混雑必至なので、かつての神戸中央球技場時代からのルート「JR兵庫駅から徒歩」で。

20数分で、会場に。
#ラグビーのときと違い、サッカー開催時は、御崎公園北側の住宅街から御崎公園にショートカットできず、正面に廻らなければならないので、数分かかる。
前日にセブンイレブンの発券機で、メインスタンドのビジター席の前売り券を購入。
いつものコベルコスティーラーズ戦観戦時とはゴール寄りな配置。
傾斜がきつくないので、写真は撮りやすかったです。


メンバーは。

試合はヴァンフォーレがクリスティアーノ選手の2ゴールでヴィッセルに勝利し、白星発進。
前半終了間際に、PA外から放ったシュートが一度ヴィッセルDFに当たるもそのままゴールへ。



後半の30分過ぎには、カウンターから最後これもPA手前の中央からの右足を振り抜き2点目。




相手のヴィッセルが攻撃噛み合ってなかった状況でしたので、勝敗を決定づける一撃でした。

結果スコア2−0。

なお、ヴァンフォーレには元セレッソの黒木聖仁選手が移籍。

吉野選手もヴァンフォーレに入り、モリッツァ盛田剛平選手もいるので、いまや”約束の地”状態?

◆2月27日 ノエビアスタジアム神戸
神戸 0−2 甲府
(前半0−1)
(後半0−1)
【得点者】クリスティアーノ2
リンク:試合結果@J's GOAL
おまけ
来場者プレゼントはヴィッセルカラーのTシャツ。
神戸のクラブらしく神戸市の市章入り。

「No Kobe, No Life」というメッセージは私も賛同なんですが、応援しているのは、同じ神戸でもヴィッセルでなくコベルコスティーラーズのほうで。

色が臙脂でなく真紅ならコベルコスティーラーズの試合へ着ていけるのだが。
楽天カラーなのでプロ野球の楽天イーグルス戦のときに着ていくか(笑)

いつもと違う2月の開幕。
セレッソはホームスタジアムを女子サッカーの五輪予選に使われる為、2試合アウェイ。
町田は元々観戦予定でなく、吹田はこけら落としを観にいったので、ノエスタに行くことに。
ノエスタへラグビー以外でいくのは2年ぶり。
ノエスタは地下鉄海岸線が便利だが、混雑必至なので、かつての神戸中央球技場時代からのルート「JR兵庫駅から徒歩」で。

20数分で、会場に。
#ラグビーのときと違い、サッカー開催時は、御崎公園北側の住宅街から御崎公園にショートカットできず、正面に廻らなければならないので、数分かかる。
前日にセブンイレブンの発券機で、メインスタンドのビジター席の前売り券を購入。
いつものコベルコスティーラーズ戦観戦時とはゴール寄りな配置。
傾斜がきつくないので、写真は撮りやすかったです。


メンバーは。

試合はヴァンフォーレがクリスティアーノ選手の2ゴールでヴィッセルに勝利し、白星発進。
前半終了間際に、PA外から放ったシュートが一度ヴィッセルDFに当たるもそのままゴールへ。



後半の30分過ぎには、カウンターから最後これもPA手前の中央からの右足を振り抜き2点目。




相手のヴィッセルが攻撃噛み合ってなかった状況でしたので、勝敗を決定づける一撃でした。

結果スコア2−0。

なお、ヴァンフォーレには元セレッソの黒木聖仁選手が移籍。

吉野選手もヴァンフォーレに入り、モリッツァ盛田剛平選手もいるので、いまや”約束の地”状態?

◆2月27日 ノエビアスタジアム神戸
神戸 0−2 甲府
(前半0−1)
(後半0−1)
【得点者】クリスティアーノ2
リンク:試合結果@J's GOAL
おまけ
来場者プレゼントはヴィッセルカラーのTシャツ。
神戸のクラブらしく神戸市の市章入り。

「No Kobe, No Life」というメッセージは私も賛同なんですが、応援しているのは、同じ神戸でもヴィッセルでなくコベルコスティーラーズのほうで。

色が臙脂でなく真紅ならコベルコスティーラーズの試合へ着ていけるのだが。
楽天カラーなのでプロ野球の楽天イーグルス戦のときに着ていくか(笑)