NHKのEテレで放送されている「日本の話芸」。
月に一度はNHK大阪ホールで収録した上方落語が放送される。
今月は、桂文枝さんの創作『ロンググッドバイ−言葉は虹の彼方に−』。

月に一度はNHK大阪ホールで収録した上方落語が放送される。
今月は、桂文枝さんの創作『ロンググッドバイ−言葉は虹の彼方に−』。

19日Eテレ放送分は見逃して、25日早朝に総合テレビで放映されたものを視た。
認知症をテーマにした噺だった。
文枝さんの噺らしく、細かい笑いが入る。
深刻なテーマやけど、そこは落語なので。
この番組、以前は初回放送が金曜日の夜9時半という超ゴールデンな時間で放映されていたので見易かったが。
今はにっちょう(日曜)の昼2時。
所用が多くて、結構見逃す。
元の時間帯で放送してくれないかな。
リンク:2/19 桂文枝によるアルツハイマーが題材の創作落語放送 | 認知症ねっと
認知症をテーマにした噺だった。
文枝さんの噺らしく、細かい笑いが入る。
深刻なテーマやけど、そこは落語なので。
この番組、以前は初回放送が金曜日の夜9時半という超ゴールデンな時間で放映されていたので見易かったが。
今はにっちょう(日曜)の昼2時。
所用が多くて、結構見逃す。
元の時間帯で放送してくれないかな。
リンク:2/19 桂文枝によるアルツハイマーが題材の創作落語放送 | 認知症ねっと