「ラグビー日本代表(ジャパン)」の2019年W杯ジャージ(いわゆる兜デザイン)を施したiPhoneケースを購入。


Facebookの「RUGBY好き」で紹介されていた商品。
京都で記念品、工芸品を製造している「京琳堂(きょうりんどう)」のオリジナルなようで。
ラグビー日本代表の公式ショップや通販サイトになくて、結局、製造元「京琳堂」のラグビー通販サイト「RUBGY ONLINE KYORINDO」で購入。
iPhoneの機種別(サイズ)ごとに商品がありました。
私が使うiPhoneは古いタイプですが、注文した2日後には自宅に届きました!。

ソフトケースというからシリコンかと思えば、ポリカーポネートにTPUというウレタンの一種の樹脂が使われており、柔軟性ありながらしっかりした強度。

中には交通系ICカードを収納できるようで。
Suicaとか、ICOCA、PiTaPaなどのあれが。
商品は「RUBGY ONLINE KYORINDO」トップページの「おすすめ商品」の中で掲載されていました。
それなりに値はしますが、質感よくて。
このへんが京都で工芸品を扱っているところならではかと。

RUBGY ONLINE KYORINDO
https://rugbyonlinekyorindo.net/
京琳堂
https://kyorindo.net/
京都で記念品、工芸品を製造している「京琳堂(きょうりんどう)」のオリジナルなようで。
ラグビー日本代表の公式ショップや通販サイトになくて、結局、製造元「京琳堂」のラグビー通販サイト「RUBGY ONLINE KYORINDO」で購入。
iPhoneの機種別(サイズ)ごとに商品がありました。
私が使うiPhoneは古いタイプですが、注文した2日後には自宅に届きました!。

ソフトケースというからシリコンかと思えば、ポリカーポネートにTPUというウレタンの一種の樹脂が使われており、柔軟性ありながらしっかりした強度。

中には交通系ICカードを収納できるようで。
Suicaとか、ICOCA、PiTaPaなどのあれが。
商品は「RUBGY ONLINE KYORINDO」トップページの「おすすめ商品」の中で掲載されていました。
それなりに値はしますが、質感よくて。
このへんが京都で工芸品を扱っているところならではかと。

RUBGY ONLINE KYORINDO
https://rugbyonlinekyorindo.net/
京琳堂
https://kyorindo.net/