神戸は三宮、フラワーロード(滝道)沿いにある「アシックスストア神戸」です。


その名の通り、日本を代表するスポーツメーカー「アシックス」のランニングに特化したプロショップで、ランニングシューズが展示、販売されているのですが、神戸市がラグビーワールドカップの開催都市であることもあり、アシックスがジャージを供給しているワラビーズ(豪州代表)とスプリングボクス(南アフリカ代表)のグッズもそろえている。
ひょっとしてアシックスの本社が神戸ということで両軍の試合が神戸で組まれたのだろうか。スポンサーの意向は大きいから。
店頭の看板は、ワラビーズが敗退したのでスプリングボクスの面々の写真が大きく張り出されていました
。
アシックスはラグビーワールドカップ開催に合わせてアシックスはワラビーズとスプリングボクス用の法被をデザイン。


両軍ファン向けに売り出したの、知らなくて、札幌ドームでのワラビーズ戦観戦した際に法被着ている彼らを見て知りました。
シンプルながらデザイン良く、ジャージのイメージを損なわず、
かつ日本の祭典なので、前には片仮名表記の「スプリングボクス」。
日本開催限定デザインらしい。

スプリングボクスは、この後は18時からウェールズ代表との準決勝。
勝てば11月2日土曜日、イングランドとの決勝戦へ。
楽しみですなあ。
アシックスストア神戸
神戸市中央区加納町6-6-3
078-332-0135
11:00-20:00
地図
リンク:
・アシックス
・アシックスストア神戸 | 神戸デイズ
ひょっとしてアシックスの本社が神戸ということで両軍の試合が神戸で組まれたのだろうか。スポンサーの意向は大きいから。
店頭の看板は、ワラビーズが敗退したのでスプリングボクスの面々の写真が大きく張り出されていました
。
アシックスはラグビーワールドカップ開催に合わせてアシックスはワラビーズとスプリングボクス用の法被をデザイン。


両軍ファン向けに売り出したの、知らなくて、札幌ドームでのワラビーズ戦観戦した際に法被着ている彼らを見て知りました。
シンプルながらデザイン良く、ジャージのイメージを損なわず、
かつ日本の祭典なので、前には片仮名表記の「スプリングボクス」。
日本開催限定デザインらしい。

スプリングボクスは、この後は18時からウェールズ代表との準決勝。
勝てば11月2日土曜日、イングランドとの決勝戦へ。
楽しみですなあ。
アシックスストア神戸
神戸市中央区加納町6-6-3
078-332-0135
11:00-20:00
地図
リンク:
・アシックス
・アシックスストア神戸 | 神戸デイズ