コンビニ最大手「セブンイレブン」の自動販売機店舗「セブン自販機」です。


JR金沢駅「北陸本線」ホームの大阪行き特急列車乗り場(2番線ホーム)に設置されていました。
セブンイレブンの主力商品が買えるようで。おにぎり🍙やサンドイッチも。

ブースの中にはイートインスペースも。冬が寒い北陸なので、ブースの中に設けられたのはよくわかる。
決済は現金のほか、電子マネーnanacoが使えるようですが。
JRの駅に設置するならICOCAが使えるようにしてもらわんと。
価格は消費税込みで10円単位。
有人店舗と較べて、端数は切り上げか。
人手不足から自販機設置となったのか。
人件費が上がれば、自販機設置が増えていくのでしょうが、この手の自販機がなかなか増えないところを見てると。
リンク:セブン自販機|セブン‐イレブン〜近くて便利〜
セブンイレブンの主力商品が買えるようで。おにぎり🍙やサンドイッチも。

ブースの中にはイートインスペースも。冬が寒い北陸なので、ブースの中に設けられたのはよくわかる。
決済は現金のほか、電子マネーnanacoが使えるようですが。
JRの駅に設置するならICOCAが使えるようにしてもらわんと。
価格は消費税込みで10円単位。
有人店舗と較べて、端数は切り上げか。
人手不足から自販機設置となったのか。
人件費が上がれば、自販機設置が増えていくのでしょうが、この手の自販機がなかなか増えないところを見てると。
リンク:セブン自販機|セブン‐イレブン〜近くて便利〜