7月29日から韓国旅行。
30日の昼飯はソウル駅ロッテマート内フードコートで「ステーキ丼(ローストビーフ丼)」を。

30日の昼飯はソウル駅ロッテマート内フードコートで「ステーキ丼(ローストビーフ丼)」を。

ソウルの玄関口。ソウル駅。

新旧駅舎が並びに。

新しいほうにロッテのアウトレットモール「ロッテアウトレット」が。

首都の玄関口にアウトレットモールがあるのがおもろい。
その3階にあるフードコートで昼飯。

様々なメニューがあって。日本生まれのカレーライス屋「CoCo壱番屋」も出店している。

その中から選んだのはステーキ丼。「弘大ケミ(ホンデケミ=홍대개미)」というお店のもの。

ビーフステーキ丼は9900ウォンなり。
フードコート中央のカウンターで欲しいメニューを注文し、そのお店の前で待つ仕組み。
メニューは絵がついているので、ハングルしゃべれなくても注文できます。
注文してからお店の兄ちゃんが調理して、できあがり。

山葵が載添えられているし、どうみてもローストビーフ丼なんだが。
日韓でメニューの呼び名が違うのか。
サイドにキムチが添えられるのは韓国らしく。
肉は旨かったので、あっちゅう間に完食。
この後は列車でソウルを離れます。
ソウル駅フードコート
ソウル市 中区(チュング) 蓬莱洞2街(ポンネドンイーガ)122 コンコース3階
7:00-22:00
年中無休
クレジットカード使用可
英語メニューあり
地図
(店舗情報はソウルナビより引用。)
リンク:
・ソウル駅フードコート(3階ロッテアウトレット側) | グルメ・レストラン−ソウルナビ
・弘大ケミ(ホンデケミ=홍대개미)(店舗公式。韓国語のみ)
(注)「개미(ケミ)」は漢字だと「螞蟻」で「蟻(あり)」を意味するので、「ケミ」で表記した次第。食いもんに虫は当てられないんで。

新旧駅舎が並びに。

新しいほうにロッテのアウトレットモール「ロッテアウトレット」が。

首都の玄関口にアウトレットモールがあるのがおもろい。
その3階にあるフードコートで昼飯。

様々なメニューがあって。日本生まれのカレーライス屋「CoCo壱番屋」も出店している。

その中から選んだのはステーキ丼。「弘大ケミ(ホンデケミ=홍대개미)」というお店のもの。

ビーフステーキ丼は9900ウォンなり。
フードコート中央のカウンターで欲しいメニューを注文し、そのお店の前で待つ仕組み。
メニューは絵がついているので、ハングルしゃべれなくても注文できます。
注文してからお店の兄ちゃんが調理して、できあがり。

山葵が載添えられているし、どうみてもローストビーフ丼なんだが。
日韓でメニューの呼び名が違うのか。
サイドにキムチが添えられるのは韓国らしく。
肉は旨かったので、あっちゅう間に完食。
この後は列車でソウルを離れます。
ソウル駅フードコート
ソウル市 中区(チュング) 蓬莱洞2街(ポンネドンイーガ)122 コンコース3階
7:00-22:00
年中無休
クレジットカード使用可
英語メニューあり
地図
(店舗情報はソウルナビより引用。)
リンク:
・ソウル駅フードコート(3階ロッテアウトレット側) | グルメ・レストラン−ソウルナビ
・弘大ケミ(ホンデケミ=홍대개미)(店舗公式。韓国語のみ)
(注)「개미(ケミ)」は漢字だと「螞蟻」で「蟻(あり)」を意味するので、「ケミ」で表記した次第。食いもんに虫は当てられないんで。