「大阪歴史博物館」で常設展示されている阪神電鉄「旧梅田停車場」ジオラマです。


1914年(大正3年)から現在の梅田地下駅(梅田駅)が完成する1939年(昭和14年)までの運用。
今のハービスENTの位置に存在していました。

駅の大きさは今の梅田駅とほぼ変わらず。



リンク:
・大阪歴史博物館:常設展:展示更新情報:阪神電鉄 梅田駅模型
・ミュージアム巡り 大阪歴史博物館 阪神電鉄梅田駅 - 塩哲の空即是色
今のハービスENTの位置に存在していました。

駅の大きさは今の梅田駅とほぼ変わらず。



リンク:
・大阪歴史博物館:常設展:展示更新情報:阪神電鉄 梅田駅模型
・ミュージアム巡り 大阪歴史博物館 阪神電鉄梅田駅 - 塩哲の空即是色