大阪市平野区の杭全神社夏祭のポスター。
所謂「平野の地車(だんじり)」の。
地下鉄谷町線平野駅構内に掲出。

所謂「平野の地車(だんじり)」の。
地下鉄谷町線平野駅構内に掲出。

現時点で、今年の開催要項は発表されてないけど、神事の部分だけ残して、規模は縮小か。
岸和田城下町のだんじりも土日開催となるなかで、日時固定で平日4日間も開催する「平野のだんじり」。
町の組織がしっかりしているからできることで。
リンク:杭全神社(くまたじんじゃ)
http://kumata.jp/
(2020.5.16 23:19追記)
令和2年(今年)の「平野郷夏まつり」は開催中止(1年間延期)が発表されました。
リンク:「令和2年度 平野郷夏まつり」中止(1年間延期)のお知らせ(杭全神社のサイトにリンクしています)
岸和田城下町のだんじりも土日開催となるなかで、日時固定で平日4日間も開催する「平野のだんじり」。
町の組織がしっかりしているからできることで。
リンク:杭全神社(くまたじんじゃ)
http://kumata.jp/
(2020.5.16 23:19追記)
令和2年(今年)の「平野郷夏まつり」は開催中止(1年間延期)が発表されました。
リンク:「令和2年度 平野郷夏まつり」中止(1年間延期)のお知らせ(杭全神社のサイトにリンクしています)