福岡空港へ移動する前に、天神にある「ジュンク堂書店」福岡店へ。


「メディアモール天神(MMT)」の地下1階から4階を占めるメインテナント。
おそらく九州では最大級の書店かと。
外観から歴史を感じるが、かつては「天神東急プラザ」だったらしい。
その後「ビブレ」の別館を経て、今のメディアモールに。
訪れたのは昨日の「熊本日日新聞」の書評欄で紹介されていた矢部宏治さんの新刊ものがほしくて。

気になったので買いたいと思っていたので、丁度よかったです。
静岡まで帰る飛行機で読んでみようかと。
ジュンク堂書店 福岡店
福岡市中央区天神1-10-13 メディアモール天神地下1階〜4階
地図
リンク:ジュンク堂書店
(2020.6.30 23:56追記)
「ジュンク堂書店 福岡店」が入る建物が地域再開発の為、閉鎖となりジュンク堂書店も一旦閉店。
同じ天神地区の別の場所での仮営業となるようです。
建て替わったビルに再入店したい意向があるようですが、大阪の「旭屋書店」本店のように、帰ってこられなくなったようにならないように賃料は抑えてほしいもんです。
書店は文化の供給元やし、大切な存在ですから。
おそらく九州では最大級の書店かと。
外観から歴史を感じるが、かつては「天神東急プラザ」だったらしい。
その後「ビブレ」の別館を経て、今のメディアモールに。
訪れたのは昨日の「熊本日日新聞」の書評欄で紹介されていた矢部宏治さんの新刊ものがほしくて。

気になったので買いたいと思っていたので、丁度よかったです。
静岡まで帰る飛行機で読んでみようかと。
ジュンク堂書店 福岡店
福岡市中央区天神1-10-13 メディアモール天神地下1階〜4階
地図
リンク:ジュンク堂書店
(2020.6.30 23:56追記)
「ジュンク堂書店 福岡店」が入る建物が地域再開発の為、閉鎖となりジュンク堂書店も一旦閉店。
同じ天神地区の別の場所での仮営業となるようです。
建て替わったビルに再入店したい意向があるようですが、大阪の「旭屋書店」本店のように、帰ってこられなくなったようにならないように賃料は抑えてほしいもんです。
書店は文化の供給元やし、大切な存在ですから。