3月12日は、京都は伏見区の「伏見稲荷大社」へ、早朝参拝。


「伏見稲荷大社」は稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域としている。

折角なので、山麓の本殿だけでなく、稲荷山を登頂しようと思い立った次第。
朝8時ごろ、現地へ。


この時間だと観光客はまばら。今頃はホテルで朝食だろうと。
まず本殿に参拝。


外国人参拝客も多いため、IT導入が進んでて、スマホによるガイドが整備されているようだ。

千本鳥居。


鳥居の隙間から、朝日が。清々しく。
映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』で千本鳥居の間から差す朝日を浴びて参拝するシーンがありました。

登頂。



山頂は233m。あべのハルカスのタワーより低いですが。


ここから京都市内の眺め。

本殿から登頂からだいたい1時間ほど。途中休憩しましたが。
お茶屋で甘酒。

あとは下り。途中上りもあっての。


お山めぐりは一周4kmほど。2時間ちょっと。ちょっとした運動になりました。
下山すると大量の参拝客が。伏見稲荷は早朝参拝に限りますな。
伏見稲荷大社
京都市伏見区深草藪之内町68
京阪電車「伏見稲荷」JR奈良線「稲荷」下車
地図
リンク:
・伏見稲荷大社
・伏見稲荷大社 - Wikipedia
・稲荷山 | 伏見稲荷大社スマホサイト - 京都市
・稲荷山散策ルート | 伏見稲荷ヴィレッジ

折角なので、山麓の本殿だけでなく、稲荷山を登頂しようと思い立った次第。
朝8時ごろ、現地へ。


この時間だと観光客はまばら。今頃はホテルで朝食だろうと。
まず本殿に参拝。


外国人参拝客も多いため、IT導入が進んでて、スマホによるガイドが整備されているようだ。

千本鳥居。


鳥居の隙間から、朝日が。清々しく。
映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』で千本鳥居の間から差す朝日を浴びて参拝するシーンがありました。

登頂。



山頂は233m。あべのハルカスのタワーより低いですが。


ここから京都市内の眺め。

本殿から登頂からだいたい1時間ほど。途中休憩しましたが。
お茶屋で甘酒。

あとは下り。途中上りもあっての。


お山めぐりは一周4kmほど。2時間ちょっと。ちょっとした運動になりました。
下山すると大量の参拝客が。伏見稲荷は早朝参拝に限りますな。
伏見稲荷大社
京都市伏見区深草藪之内町68
京阪電車「伏見稲荷」JR奈良線「稲荷」下車
地図
リンク:
・伏見稲荷大社
・伏見稲荷大社 - Wikipedia
・稲荷山 | 伏見稲荷大社スマホサイト - 京都市
・稲荷山散策ルート | 伏見稲荷ヴィレッジ