神戸の阪急三宮駅西口の北側路地を入ったとこにある「ステーキランド神戸館」で神戸ビーフのビフテキランチを。


昼にビフテキをと思い、阪急三宮駅西口の北っ側にある、ステーキランドへ。

ステーキランドは2店舗あって、阪急の駅に面した「神戸店」と路地の中のビル6階にある「神戸館」があって、今回は「神戸館」のほう。


ランチは1000円から在って、予約なしで昼に行くと少々待たされるのだが。

案の定しばらく待たされたが、15分ほどで中へ。
ここはカウンター、ボックス席ともに目の前に鉄板があり、そこで注文したメニューを調理してくれる。
ライブ感覚で楽しめる。鉄板焼レストランの醍醐味が愉しめる。
それも昼は1000円からというのが。

神戸牛150gのランチセットを注文。
別に注文した瓶ビールを飲みながら待っていると、暫くしてから、コックさんが順々に鉄板を回って焼いてくれました。
皿に盛られたガーリックチップを炒めながら、メインの神戸ビーフをミディアムレアで。
よおく訓練された手際良い所作で、ビーフを賽子状に。


最後は「もやし」が鉄板の上で火が通され、出来上がり。

ソースは大蒜ソースとぽん酢。火が通されたガーリックチップとともに。

お箸で食べられる気軽さがよいです。
まあ、神戸ビーフもピンキリあって、上をいうたらキリないでしょうが。
神戸ビーフを気軽に食べたいのならうってつけの店やないでしょうか。駅から近いし。


ステーキランド神戸館
神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6階
078-332-2900
11:00〜14:00(LO 14:00)
17:00〜21:00(LO 20:00)
地図
リンク:
・ステーキランド神戸館
・食べログ
・ホットペッパーグルメ
・ステーキ

ステーキランドは2店舗あって、阪急の駅に面した「神戸店」と路地の中のビル6階にある「神戸館」があって、今回は「神戸館」のほう。


ランチは1000円から在って、予約なしで昼に行くと少々待たされるのだが。

案の定しばらく待たされたが、15分ほどで中へ。
ここはカウンター、ボックス席ともに目の前に鉄板があり、そこで注文したメニューを調理してくれる。
ライブ感覚で楽しめる。鉄板焼レストランの醍醐味が愉しめる。
それも昼は1000円からというのが。

神戸牛150gのランチセットを注文。
別に注文した瓶ビールを飲みながら待っていると、暫くしてから、コックさんが順々に鉄板を回って焼いてくれました。
皿に盛られたガーリックチップを炒めながら、メインの神戸ビーフをミディアムレアで。
よおく訓練された手際良い所作で、ビーフを賽子状に。


最後は「もやし」が鉄板の上で火が通され、出来上がり。

ソースは大蒜ソースとぽん酢。火が通されたガーリックチップとともに。

お箸で食べられる気軽さがよいです。
まあ、神戸ビーフもピンキリあって、上をいうたらキリないでしょうが。
神戸ビーフを気軽に食べたいのならうってつけの店やないでしょうか。駅から近いし。


ステーキランド神戸館
神戸市中央区北長狭通1-9-17 三宮興業ビル6階
078-332-2900
11:00〜14:00(LO 14:00)
17:00〜21:00(LO 20:00)
地図
リンク:
・ステーキランド神戸館
・食べログ
・ホットペッパーグルメ
・ステーキ