4月10日土曜日は、午後3時からヤンマースタジアム長居でキックオフのJ1リーグ戦、セレッソ大阪×アビスパ福岡戦へ。


14時に花園ラグビー場でのラグビートップリーグが終了してから、長居へ移動。
東花園から近鉄奈良線快速急行の臨時停車に乗って、鶴橋までノンストップ。環状線。天王寺から阪和線を経て、鶴ヶ丘からスタジアムへ。15時のキックオフに
間に合いました。
朝は寒かった大阪ですが、午後になると気温が上がり、15時キックオフの長居バックスタンドは西日がモロに当たり、暑かったです。
メンバー。

前節の横浜遠征(6日のvsF・マリノス戦)のメンバー外だった大久保嘉人選手と丸橋祐介選手を先発に復帰。
瀬古歩夢選手は引き続き欠場し、代わりに進藤亮佑選手が入りました。
またクルピ監督もベンチ入りせず、小菊コーチが差配しました。
前回長居と同様にセレッソが攻勢。4分に西川潤施選手からのパスを豊川雄太選手がゴールネットを揺らすも、西川選手がオフサイドと判定されゴールならず。


14分には、アビスパの志知孝明選手が奧埜博亮選手へのタックルが一発レッドと判定され退場。




その後攻勢を掛けたんですが、ゴールを揺らすことができず、前半は0−0でハーフタイムへ。

後半も攻勢を掛けたセレッソでしたが、先制したのは数的不利のアビスパ。
セレッソDFのクリアボールを拾った吉岡雅和選手がシュートを決め、先制ゴールを献上。


しかしその3分後にセレッソに同点ゴール。
途中出場の中島元彦選手が放ったミドルシュートがゴール左隅に。
目の覚める一発でした。

中島選手はJ1初弾とのこと。
その後セレッソは攻撃陣の2枚替え。加藤陸次樹(むつき)選手と松田力選手を投入。。


後半31分、セレッソに勝ち越しゴールが。
丸橋祐介選手のクロスに加藤選手がボレーで合わせて。


加藤選手はホーム長居での初ゴール。

このまま逃げ切ればよかったですが、試合終盤にアビスパに同点ゴールを献上。



数的有利を活かせなかったセレッソは勝ち点1は痛恨。


アビスパとの対戦は2015年、同じ長居でのJ1昇格プレーオフ決勝以来でしたが。そのゲームでの雪辱(引き分けで、アビスパがJ1昇格、セレッソはJ2残留)を果たすことはできませんでした。

◆4月10日 ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)
C大阪 2−2 福岡
(前半0−0)
(後半2−2)
【得点者】吉岡雅和、ファンマデルガド(福岡)中島元彦、加藤陸次樹(C大阪)
リンク:試合結果@J's GOAL
試合後はアビスパに移籍したブルーノメンデス選手がゴール裏に挨拶。例のポーズも。
スタンド側も声出せない代わり分、ポーズで歓待。
ゴール裏だけでなくメインスタンド、バックスタンドへも挨拶。律儀な選手です。




東花園から近鉄奈良線快速急行の臨時停車に乗って、鶴橋までノンストップ。環状線。天王寺から阪和線を経て、鶴ヶ丘からスタジアムへ。15時のキックオフに
間に合いました。
朝は寒かった大阪ですが、午後になると気温が上がり、15時キックオフの長居バックスタンドは西日がモロに当たり、暑かったです。
メンバー。

前節の横浜遠征(6日のvsF・マリノス戦)のメンバー外だった大久保嘉人選手と丸橋祐介選手を先発に復帰。
瀬古歩夢選手は引き続き欠場し、代わりに進藤亮佑選手が入りました。
またクルピ監督もベンチ入りせず、小菊コーチが差配しました。
前回長居と同様にセレッソが攻勢。4分に西川潤施選手からのパスを豊川雄太選手がゴールネットを揺らすも、西川選手がオフサイドと判定されゴールならず。


14分には、アビスパの志知孝明選手が奧埜博亮選手へのタックルが一発レッドと判定され退場。




その後攻勢を掛けたんですが、ゴールを揺らすことができず、前半は0−0でハーフタイムへ。

後半も攻勢を掛けたセレッソでしたが、先制したのは数的不利のアビスパ。
セレッソDFのクリアボールを拾った吉岡雅和選手がシュートを決め、先制ゴールを献上。


しかしその3分後にセレッソに同点ゴール。
途中出場の中島元彦選手が放ったミドルシュートがゴール左隅に。
目の覚める一発でした。

中島選手はJ1初弾とのこと。
その後セレッソは攻撃陣の2枚替え。加藤陸次樹(むつき)選手と松田力選手を投入。。


後半31分、セレッソに勝ち越しゴールが。
丸橋祐介選手のクロスに加藤選手がボレーで合わせて。


加藤選手はホーム長居での初ゴール。

このまま逃げ切ればよかったですが、試合終盤にアビスパに同点ゴールを献上。



数的有利を活かせなかったセレッソは勝ち点1は痛恨。


アビスパとの対戦は2015年、同じ長居でのJ1昇格プレーオフ決勝以来でしたが。そのゲームでの雪辱(引き分けで、アビスパがJ1昇格、セレッソはJ2残留)を果たすことはできませんでした。

◆4月10日 ヤンマースタジアム長居(長居陸上競技場)
C大阪 2−2 福岡
(前半0−0)
(後半2−2)
【得点者】吉岡雅和、ファンマデルガド(福岡)中島元彦、加藤陸次樹(C大阪)
リンク:試合結果@J's GOAL
試合後はアビスパに移籍したブルーノメンデス選手がゴール裏に挨拶。例のポーズも。
スタンド側も声出せない代わり分、ポーズで歓待。
ゴール裏だけでなくメインスタンド、バックスタンドへも挨拶。律儀な選手です。




サポと一緒にチャントを踊ってくれる優しい
— A.P.K. (@crz_ngi) April 10, 2021
ブルーノメンデス 🕺🕺🕺
バモ バモ ゴール ゴール メンデス 🎶👏#セレッソ大阪 #cerezo#アビスパ福岡 #ブルーノメンデス pic.twitter.com/gHtW4niGfG