知人と、大阪のサッカークラブとその他との攻撃の違いの話になった。続きを読む
サッカー
2010年08月29日14:30
2010年06月29日01:22
スカパーのW杯無料放送(※)のコメンテーターとして出演しているイビチャ・オシム氏の同時通訳のかた(下画像内の左側)がとても優秀なかたですね。

オシム氏の云いたいことを即、適切な言葉を選びとって同時通訳されています。一心同体。
その通訳さんのことを私は知らなかったのですが、本職は政治学者の千田善(ちだ・ぜん)というかたで、オシム氏が全日本監督時代からオシム氏の片腕?として通訳として活躍されているようで。オシム氏に関する著書まで出されているようですね。
スカパーではまもなく3時半キックオフのブラジル対チリ戦と今夜23時からのパラグアイ×日本戦中継に出演するそうな。日本人スタッフによるツイッターへオシム氏の言葉がツイートされるようですので、お楽しみに。
リンク:
・『オシムの伝言』元日本代表通訳 千田善 著 オフィシャルサイト

オシム氏の云いたいことを即、適切な言葉を選びとって同時通訳されています。一心同体。
その通訳さんのことを私は知らなかったのですが、本職は政治学者の千田善(ちだ・ぜん)というかたで、オシム氏が全日本監督時代からオシム氏の片腕?として通訳として活躍されているようで。オシム氏に関する著書まで出されているようですね。
スカパーではまもなく3時半キックオフのブラジル対チリ戦と今夜23時からのパラグアイ×日本戦中継に出演するそうな。日本人スタッフによるツイッターへオシム氏の言葉がツイートされるようですので、お楽しみに。
リンク:
・『オシムの伝言』元日本代表通訳 千田善 著 オフィシャルサイト
2010年06月06日23:51
2010年02月15日22:21
堺市にある新日鉄堺の遊休地に、サッカーのトレーニングセンターが誘致される話を以前に聴いていたのですが、それが今春オープンするようです。続きを読む
2010年01月09日12:21
2009年11月17日23:11
サッカーアルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ監督が放送禁止用語を連発したことを受け、FIFAは2ヶ月の出場停止を下されたという。
スポーツ報知によると「10年南アW杯出場を決めた10月14日のウルグアイ戦直後、テレビ中継中に報道陣や評論家を放送禁止用語連発でののしり、問題となっていた」という。
過剰に反応しすぎかと思いましたが(汗)
リンク:マラドーナ監督、放送禁止語連発で2か月活動停止 - livedoorスポーツ
スポーツ報知によると「10年南アW杯出場を決めた10月14日のウルグアイ戦直後、テレビ中継中に報道陣や評論家を放送禁止用語連発でののしり、問題となっていた」という。
過剰に反応しすぎかと思いましたが(汗)
リンク:マラドーナ監督、放送禁止語連発で2か月活動停止 - livedoorスポーツ
2009年11月10日22:41
2009年09月18日23:29
2008年10月31日23:59
2008年10月30日23:59

森島選手の思い出は、たくさんあり、語り尽くせません。
彼ほどの能力をもった選手がヤンマー〜セレッソ大阪から離れなかったのは、奇跡に近いと思う。
彼のほか、高橋尚子、朝原宣治の両選手ともに私と同い歳ですが、いずれも尊敬する選手です。
あす31日に引退会見が開かれるそうです。
リンク:2008.10.30 『引退を決めました。』@morishi.net(森島選手の公式サイト)
2008年08月23日16:43
◆8月23日 中国北京・国家スタジアム
アルゼンチン 1−0 ナイジェリア
テレビ東京系列の生中継を見ました。
決まったのはカウンターからメッシ選手からの縦パスにディ・マリア選手が反応。ゴール左前から放ったループシュートが決まりました。
ナイジェリアにも得点する機会があったんですがね。
アルゼンチンは最後まで試合巧者だったなあ。
アルゼンチン 1−0 ナイジェリア
テレビ東京系列の生中継を見ました。
決まったのはカウンターからメッシ選手からの縦パスにディ・マリア選手が反応。ゴール左前から放ったループシュートが決まりました。
ナイジェリアにも得点する機会があったんですがね。
アルゼンチンは最後まで試合巧者だったなあ。
2008年08月12日23:47
◆8月12日 中国・上海
ノルウェー 1−5 日本
(前半1−1)
(後半0−4)
【得点者】近賀、オウンゴール、大野、澤、原
(ノルウェーの得点者は割愛)
買い物に出かけていたので生中継は観ていません。
続きを読む
ノルウェー 1−5 日本
(前半1−1)
(後半0−4)
【得点者】近賀、オウンゴール、大野、澤、原
(ノルウェーの得点者は割愛)
買い物に出かけていたので生中継は観ていません。
続きを読む
2008年08月07日23:59
2008年08月06日23:26
◆8月6日 中国・秦皇島
日本 2−2 ニュージーランド
北京五輪で開会式より先立って行われるのがサッカー。
別に北京以外での開催されて、この試合は北京より300Kmほど離れているという秦皇島での開催でした。
試合は0−2と2点ビハインドから、PKで1点返した後、後半終了間際にエースの澤穂希選手による同点ゴール。角度のきつい位置から見事決めました。
2点ビハインドからよく追いついたなと思いました。
日本 2−2 ニュージーランド
北京五輪で開会式より先立って行われるのがサッカー。
別に北京以外での開催されて、この試合は北京より300Kmほど離れているという秦皇島での開催でした。
試合は0−2と2点ビハインドから、PKで1点返した後、後半終了間際にエースの澤穂希選手による同点ゴール。角度のきつい位置から見事決めました。
2点ビハインドからよく追いついたなと思いました。
2008年03月07日23:46
2008年のJリーグが、あす8日に開幕します。
J2は今季からFC岐阜とアロッソ熊本が加入し、3回戦制に。
J1から降臨した広島と甲府が強敵かと。
仙台も手強い。そして横浜FC・・・・。
クルピ監督の少数精鋭主義で長丁場やってけんのかね?
「カガワこけたらイチコロ」やったらあかんやろう?
ちなみに8日はガンバが13時から万博で試合しますが、私は「花園」へ。この日はまだラグビーモード。
それにしても万博は倍のキャパあれば、多少チケットが取りやすくなるんでしょうけどね。
今季は黄色いチームな苔口選手は開幕戦に出られるんでしょうかね?一撃決めてまえ。
J2は今季からFC岐阜とアロッソ熊本が加入し、3回戦制に。
J1から降臨した広島と甲府が強敵かと。
仙台も手強い。そして横浜FC・・・・。
クルピ監督の少数精鋭主義で長丁場やってけんのかね?
「カガワこけたらイチコロ」やったらあかんやろう?
ちなみに8日はガンバが13時から万博で試合しますが、私は「花園」へ。この日はまだラグビーモード。
それにしても万博は倍のキャパあれば、多少チケットが取りやすくなるんでしょうけどね。
今季は黄色いチームな苔口選手は開幕戦に出られるんでしょうかね?一撃決めてまえ。
2007年10月18日06:52
2007年10月18日06:44
2005年06月30日05:44
早起きして見ました。
ブラジルの個人技がアルゼンチンを圧倒してました。
睡眠時間が短かったので、ウトウトしてたら、アドリアーノ選手の先制弾で目が覚めました(苦笑)。あとカカ選手のシュートも凄かった。
アルゼンチンは準決勝をPK戦まで闘って、疲れが残ったままだったんでしょう。コンディションよくなかったですね。
決勝戦の会場の外は雷雨で、屋根の役割な幕が破れて、メインスタンドから見て右ゴール裏のFKを蹴るあたりが滝が流れるように雨水が落ちていました(笑)
ブラジルの個人技がアルゼンチンを圧倒してました。
睡眠時間が短かったので、ウトウトしてたら、アドリアーノ選手の先制弾で目が覚めました(苦笑)。あとカカ選手のシュートも凄かった。
アルゼンチンは準決勝をPK戦まで闘って、疲れが残ったままだったんでしょう。コンディションよくなかったですね。
決勝戦の会場の外は雷雨で、屋根の役割な幕が破れて、メインスタンドから見て右ゴール裏のFKを蹴るあたりが滝が流れるように雨水が落ちていました(笑)
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)