サンテレビ
2013年09月15日18:48
東京ヤクルトスワローズのウラディミール・バレンティン外野手が15日の阪神タイガース戦(神宮)の初回、左中間へ56号本塁打を放ち、1シーズン本塁打数の日本プロ野球記録を更新。

さらに、3回には左翼ポール際へ57号本塁打を放ち、元千葉ロッテマリーンズの李承[火華](イ・スンヨプ)選手が韓国プロ野球時代に達成した56号アジア記録も更新しました。
続きを読む

さらに、3回には左翼ポール際へ57号本塁打を放ち、元千葉ロッテマリーンズの李承[火華](イ・スンヨプ)選手が韓国プロ野球時代に達成した56号アジア記録も更新しました。
続きを読む
2013年06月03日23:30
ホークス圧勝。
ざまあみろ、サンテレビ、ABC、おはよう朝日です(笑)
明朝、KBCアセデスとのバトルを愉しみにしておこう。

◆6月3日 福岡・ヤフオクドーム
ホークス 12−0 タイガース(終了)
リンク:日刊スポーツスコア速報
ざまあみろ、サンテレビ、ABC、おはよう朝日です(笑)
明朝、KBCアセデスとのバトルを愉しみにしておこう。

◆6月3日 福岡・ヤフオクドーム
ホークス 12−0 タイガース(終了)
リンク:日刊スポーツスコア速報
2012年04月07日10:17
2011年05月22日12:45
番組表の空いたスペース使うて、遊ぶあたり、流石「サンテレビ」(笑)

女「ねえ?交流戦てパリーグのほうが強いんでしょ?」
男「そうやけど、今年の阪神はやってくれるで!」
女「その言葉信じていいの?」
(画像は20日付の朝日新聞・夕刊のテレビ欄。)
リンク:サンテレビホームページ

女「ねえ?交流戦てパリーグのほうが強いんでしょ?」
男「そうやけど、今年の阪神はやってくれるで!」
女「その言葉信じていいの?」
(画像は20日付の朝日新聞・夕刊のテレビ欄。)
リンク:サンテレビホームページ
2010年12月09日21:51
KBS京都で40年間に渡り、毎週土日午後の長時間放送してきた「競馬中継」が大幅縮小。JRA(日本中央競馬会)の意向で来年1月からBSイレブン(BS11チャンネル)で長時間の競馬中継番組するそうで、それにともない、KBSの自社制作分は土曜午後3時からの1時間のみのなるようです。
広告料収入減とJRAの経費削減の方針の影響なんでしょうが、KBSのどことなくまったりムードの競馬中継は好きだったんですけどね。
ラジオ中継(土曜ラジオ関西、日曜MBSとラジオ大阪)はこのままなんだろうか?
リンク:
・2011年のテレビ中継@JRAホームページ
・競馬ワンダーランド@KBS京都
広告料収入減とJRAの経費削減の方針の影響なんでしょうが、KBSのどことなくまったりムードの競馬中継は好きだったんですけどね。
ラジオ中継(土曜ラジオ関西、日曜MBSとラジオ大阪)はこのままなんだろうか?
リンク:
・2011年のテレビ中継@JRAホームページ
・競馬ワンダーランド@KBS京都
2010年05月08日23:08
今から15年ほど前まで、金曜深夜のUHF局で「SONY MUSIC TV」という番組が放送されていました。
続きを読む
続きを読む
2009年08月25日23:59
残業後、ラジオとテレビで試合を確認。続きを読む
2007年08月25日06:55
◆8月24日 京セラドーム大阪
オリックス・バファローズ 4×ー3 イーグルス(延長10回)
残業帰りにサンテレビのワンセグ生中継で試合を見ました。
サンテレビの中継は昔ながらのオーソドックスなもので、とても見やすい。
試合は田中将大投手が1失点で好投していたが、先輩の中継ぎ投手は打たれ、同点延長戦に。
延長10回にラロッカの左翼ポール際に上段スタンド入るソロ本塁打でオリックス・バファローズがサヨナラ勝ちでした。
解説は福本豊さん。
延長10回表にイーグルスの鉄平選手が三塁へ好走したのはいいが、スライディングせず、減速して立ったまま三塁ベースにストップしようとしたのには、評価厳しく。
「何でスライディングせんのや。ベースに巧くストップしたらそれでいいが、オーバーしてタッチされたら、監督には叱られるし、怪我する可能性もある。」旨のコメントされていました。
試合は他にも最下位攻防らしく、雑なプレーの場面も。
小さな目先しか見えていない采配など。ひどかったなあ。
オリックス・バファローズ 4×ー3 イーグルス(延長10回)
残業帰りにサンテレビのワンセグ生中継で試合を見ました。
サンテレビの中継は昔ながらのオーソドックスなもので、とても見やすい。
試合は田中将大投手が1失点で好投していたが、先輩の中継ぎ投手は打たれ、同点延長戦に。
延長10回にラロッカの左翼ポール際に上段スタンド入るソロ本塁打でオリックス・バファローズがサヨナラ勝ちでした。
解説は福本豊さん。
延長10回表にイーグルスの鉄平選手が三塁へ好走したのはいいが、スライディングせず、減速して立ったまま三塁ベースにストップしようとしたのには、評価厳しく。
「何でスライディングせんのや。ベースに巧くストップしたらそれでいいが、オーバーしてタッチされたら、監督には叱られるし、怪我する可能性もある。」旨のコメントされていました。
試合は他にも最下位攻防らしく、雑なプレーの場面も。
小さな目先しか見えていない采配など。ひどかったなあ。
2007年03月28日23:34
◆3月28日 京セラドーム大阪
オリックス・バファローズ 2−3 ファイターズ(終了)
水曜日は残業ナシ。かつて近鉄バファローズがあったころなら、大阪ドーム(旧称)に行って野球観戦なんですが、そのまま帰宅し、自宅でテレビ観戦しました。
この日はサンテレビが生中継していることに驚きました。
震災のとき、あれだけ声援をうけたのに、人気が出ないからって神戸に尻尾を振った、恩を仇で返す行為をした球団の試合なんて、神戸の地元放送局として中継しないと思っていました。
なお解説は大阪近鉄バファローズ最初で最後の男前トリオの一人である真弓明信さんでした。
帰宅してサンテレビに回してみると、タフィ・ローズ選手のどアップ。かつてのフォームそのまま(ユニフォームが白地に青なのは複雑)なんですが、打球が飛ばない(苦笑)
調整不足がありありのように見えました。
開幕戦の斉藤和巳君はプレゼント投球だったか?(苦笑)
他には近鉄時代はぺーぺーだった坂口智隆選手が途中から起用されていました。
左翼の守備を守っていました。
試合はファイターズが勝ちましたが、どっちが勝とうかどうかは、あまり興味がありません。
オリックス・バファローズ 2−3 ファイターズ(終了)
水曜日は残業ナシ。かつて近鉄バファローズがあったころなら、大阪ドーム(旧称)に行って野球観戦なんですが、そのまま帰宅し、自宅でテレビ観戦しました。
この日はサンテレビが生中継していることに驚きました。
震災のとき、あれだけ声援をうけたのに、人気が出ないからって神戸に尻尾を振った、恩を仇で返す行為をした球団の試合なんて、神戸の地元放送局として中継しないと思っていました。
なお解説は大阪近鉄バファローズ最初で最後の男前トリオの一人である真弓明信さんでした。
帰宅してサンテレビに回してみると、タフィ・ローズ選手のどアップ。かつてのフォームそのまま(ユニフォームが白地に青なのは複雑)なんですが、打球が飛ばない(苦笑)
調整不足がありありのように見えました。
開幕戦の斉藤和巳君はプレゼント投球だったか?(苦笑)
他には近鉄時代はぺーぺーだった坂口智隆選手が途中から起用されていました。
左翼の守備を守っていました。
試合はファイターズが勝ちましたが、どっちが勝とうかどうかは、あまり興味がありません。
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- CM
- F1
- FC東京
- JR西日本
- NHK
- うどん
- オリックス・バファローズ
- カレー
- ガンバ大阪
- サッカー日本代表
- サッポロビール
- サントリー
- サントリーサンゴリアス
- サンフレッチェ広島
- ジュビロ磐田
- スタジアムグルメ
- セレッソ大阪
- トップリーグ
- トヨタ自動車ヴェルブリッツ
- パナソニックワイルドナイツ
- ベガルタ仙台
- ヤマザキナビスコカップ
- ヤマハ発動機ジュビロ
- ラーメン
- ラグビー
- ラグビー日本選手権
- ラグビー日本代表
- レヴィー・クルピ
- ヴィッセル神戸
- 浦和レッズ
- 遠藤保仁
- 柿谷曜一朗
- 乾貴士
- 関西テレビ
- 関西学院大学ファイターズ
- 関西学生アメリカンフットボール
- 京都
- 京都サンガ
- 競馬
- 蕎麦
- 近鉄
- 近鉄バファローズ
- 近鉄ライナーズ
- 金鎮鉉
- 桂南光
- 桂文枝
- 桂文太
- 桂文珍
- 桂米朝
- 桂米二
- 桂米團治
- 香川真司
- 高校ラグビー
- 高校野球
- 阪神タイガース
- 埼玉西武ライオンズ
- 桜
- 山口蛍
- 鹿島アントラーズ
- 小松塁
- 笑福亭松喬
- 笑福亭鶴瓶
- 上方落語
- 上野樹里
- 森島寛晃
- 神戸
- 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
- 杉本健勇
- 清武弘嗣
- 西澤明訓
- 千葉ロッテマリーンズ
- 川崎フロンターレ
- 大久保嘉人
- 大阪グルメ
- 大阪市阿倍野区
- 大相撲
- 大畑大介
- 中華料理
- 中日ドラゴンズ
- 朝日放送
- 天皇杯
- 天満天神繁昌亭
- 田辺寄席
- 東芝ブレイブルーパス
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 読売ジャイアンツ
- 日本シリーズ
- 播戸竜二
- 梅田
- 尾野真千子
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 本店1号店めぐり
- 毎日放送
- 名古屋グランパス
- 茂庭照幸
- 落語
- 林家染丸
- 餃子の王将
今月よく読まれている記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: