四宮洋平
2009年12月19日22:04
2008年09月24日00:49
2008年09月14日22:14
2008年01月06日21:56

ホンダヒート 12ー42 近鉄ライナーズ
(前半7ー22)
(後半5ー20)
現場で観てきました。
近鉄さんの先制トライ(CTBマイレー選手)は、開始1分も足っていなかったと思います。
キックオフしたボールをホンダが切り替えそうとするも、近鉄さんがすぐにターンオーバー。
バックスに展開し、最後はマイレー選手が決めたものでした。
その後も、近鉄さんは、FW、バックス一体となった攻撃で、ホンダを翻弄しつづけました。
バツベイ選手もタテ突破が効果でていました。
第3列が起点を続くと、SO重光選手が左右に振り分け、バックスに展開し、連続攻撃。
そしてゴール前で力強いモール攻撃で、トライを奪いました。
前回、鈴鹿(12月9日ホンダ戦)で観たときとは別チームか?と思わせる印象でした。
この一戦を前にした合宿で修正点をしっかり直してきたのだと思います。
接点での強さも負けていなかったし、モール攻撃やバックスの展開の速さは驚かされました。
一方ホンダは、ラインアウトにミスが目立ちました。
CTBトゥプアイレイ選手が機能していませんでした。
ワールド戦に目がいって、この一戦のことは疎かになった・・・とまではいいませんが。
なお、この一戦に快勝した近鉄さんは、2位以上が確定し、12日のワールドとのトップウェスト1位決定戦と、トップチャレンジ出場が決まりました。
その日程は以下の通り。
トップウェスト順位決定戦
ワールドファイティングブル×近鉄ライナーズ
1月12日(土)14:00KO
@近鉄花園ラグビー場・第1グラウンド
(12日ワールド戦に勝利した場合)
【トップチャレンジ1(関東1位、九州1位と対戦)】
1月27日(日)14:00KO
関西1位×九州1位(マツダor中国電力)
@近鉄花園ラグビー場
2月2日(土)15:00KO
九州1位×関東1位(横河電機)
@広島県総合グラウンド
2月10日(日)14:00KO
関東1位×関西1位
@秩父宮ラグビー場
上位2チームはトップリーグへ自動昇格。
3位は、トップリーグ12位との入替戦へ。
(12日ワールド戦に敗戦した場合)
【トップチャレンジ2(関東2位、九州2位と対戦)】
1月27日(日)12:00KO
関西2位×九州2位(マツダor中国電力)
@近鉄花園ラグビー場
2月2日(土)13:00KO
九州2位×関東2位(セコム)
@広島県総合グラウンド
2月10日(日)12:00KO
関東2位×関西2位
@秩父宮ラグビー場
この対戦での1位がトップリーグ11位との入替戦へ。
2位以下は昇格ならず。
※トップリーグ13、14位は自動降格。
※九州の1位2位は、1月13日に決定。
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)