大黒将志
2018年12月05日23:43
2016年03月20日22:21
スカパーオンデマンドの中継を視聴。
続きを読む
続きを読む
2010年08月18日23:32
2009年06月03日23:51
2007年05月05日16:31
ガンバ大阪の加地、播戸、安田の3選手と西野朗監督がクラブスポンサーであるミドリ電化のテレビCMに出演しています。
その内容は、かつてのサンガリアコーヒーのタイガース選手が出ていたCMを彷彿とさせる出来。CMはまず目立ってなんぼで。
ガンバ大阪選手のCMでいえば、パナソニックのカーナビのCM(及び雑誌広告)に宮本選手と大黒選手が出ていたことがありましたが、制作する広告代理店が違うからか?ノリも違いました。
CMはネット配信されていて、以下リンクのミドリ電化のトップページから辿れます。
テレビCMはガンバだけでなくセレッソ大阪の選手も出演しています。
テレビ大阪(テレビ東京系列)の開局25周年のCMに森島寛晃選手ほか主要選手が出演しています。
「もっと。」という題で、クリップボードに何かを書くのですが、欲張りな森島寛晃選手は、クリップボードに目いっぱい「もっと、○○○を」を書いていました(笑)
・・・そんなに目いっぱいだから、またオーバートレーニング症候群になってしまったのかと。
こちらは配信はされていないようです。
リンク:
ミドリ電化
テレビ大阪
その内容は、かつてのサンガリアコーヒーのタイガース選手が出ていたCMを彷彿とさせる出来。CMはまず目立ってなんぼで。
ガンバ大阪選手のCMでいえば、パナソニックのカーナビのCM(及び雑誌広告)に宮本選手と大黒選手が出ていたことがありましたが、制作する広告代理店が違うからか?ノリも違いました。
CMはネット配信されていて、以下リンクのミドリ電化のトップページから辿れます。
テレビCMはガンバだけでなくセレッソ大阪の選手も出演しています。
テレビ大阪(テレビ東京系列)の開局25周年のCMに森島寛晃選手ほか主要選手が出演しています。
「もっと。」という題で、クリップボードに何かを書くのですが、欲張りな森島寛晃選手は、クリップボードに目いっぱい「もっと、○○○を」を書いていました(笑)
・・・そんなに目いっぱいだから、またオーバートレーニング症候群になってしまったのかと。
こちらは配信はされていないようです。
リンク:
ミドリ電化
テレビ大阪
2005年12月24日03:06

この20年間に『東京人』が見てきたものとして、建築・古書街・落語・中央線・アート・演劇などなど。
大阪になくて東京にあるものといえば、古書街。大阪にも古書店が集まっているところはあることはあるけど、神田の古書街の存在は羨ましい。
あとは映画。別にコアな映画ファンではないが、いろいろな名画座があって、どんなマイナー封切りの作品でも気軽を拝めるのが羨ましい。レンタルビデオやネット配信は普及してはいるが。
今回の特集で、東京のスポーツに関しては、組まれてなかったですね。
東京のスポーツチームに関しては、Jに関してはヴェルディは元々は川崎で、FC東京は後発ということもあってとりあげられなかったか?と。プロ野球ならジャイアンツとスワローズにファイターズ(今は北へ移ったが)あるけど、こちらは全国区を狙ってて東京のアイデンティティを感じさせないからかな?
ちなみに今月号には松下電器のカーナビの広告が載ってて、そのCMに出演している宮本ツネ選手と大黒選手(ともにガンバ大阪所属)が登場してました。『東京人』なんだから何も大阪のチームの選手を出さなくてもと思いましたが(笑)
リンク:東京人@都市出版
2005年09月28日00:33
リアルタイムは瑞穂にいっていたので、万博の模様は日曜日にビデオで見ました。
ガンバの2点目は相手守備陣(とくにGK)のボーンヘッドによってもたらされたといっていいんだけど、大黒選手のあの詰めも評価されるべきか?と。瑞穂でも西澤アキ選手が相手最終ラインやGK楢崎選手にプレッシャーをかけていました。結果ゴールはありませんでしたが、隙あればゴールを狙う意気込みでした。
夏バテ知らずのアラウージョ選手は、この日もとまりませんでした。そんな凄まじい彼をへんな選考規定の為に10月のオールスター戦@大分にて高額なチケット払うも生で拝めない九州のサッカーファンは可哀想。大黒選手もええけど、彼を見ないと。
この試合引き分けに優勝を狙う上位チームのサポーターさんは、にんまりされたことでしょう(笑)
セレッソの場合は、開幕前に西村GMが『今季の目標は「賞金圏内」』と公言されましたので、これからはじっくり上位苛めできれば最高です。
とくに来月末には”桜アレルギー”のアントラーズがまた大阪にやってきます。楽しみにしておきましょうね。
ガンバの2点目は相手守備陣(とくにGK)のボーンヘッドによってもたらされたといっていいんだけど、大黒選手のあの詰めも評価されるべきか?と。瑞穂でも西澤アキ選手が相手最終ラインやGK楢崎選手にプレッシャーをかけていました。結果ゴールはありませんでしたが、隙あればゴールを狙う意気込みでした。
夏バテ知らずのアラウージョ選手は、この日もとまりませんでした。そんな凄まじい彼をへんな選考規定の為に10月のオールスター戦@大分にて高額なチケット払うも生で拝めない九州のサッカーファンは可哀想。大黒選手もええけど、彼を見ないと。
この試合引き分けに優勝を狙う上位チームのサポーターさんは、にんまりされたことでしょう(笑)
セレッソの場合は、開幕前に西村GMが『今季の目標は「賞金圏内」』と公言されましたので、これからはじっくり上位苛めできれば最高です。
とくに来月末には”桜アレルギー”のアントラーズがまた大阪にやってきます。楽しみにしておきましょうね。
2005年07月12日00:46
日曜の夜は、万博公園へガンバ対レイソル戦を観てきました。
この日は高槻市民の招待デーで、2万近く入るスタンドは雨天にも関わらず、ほぼ埋まっていました。
多くの人の目当ては「大黒」選手なんですが、ゴール自体は不発。ただ彼とアラウージョ、フェルナンジーニョを交えると最強の前線。相手最終ラインがボールを持っていると果敢にプレッシャー。慌てて横パスだそうもんなら、サッと奪ってたちまち絶好機に(笑)
…まあ相手がセレッソじゃないから、(笑)マーク付きで観戦できるんですがね。今月23日から彼らを相手に3試合もやるんだから大変。彼らを何失点に抑えられるだろうか?
試合は、1点リードの後半からサブのフェルナンジーニョ選手を出し3トップにする一方、中盤を薄くするという西野監督狂気(いや強気)の采配(笑)・・・で同点にされてしまうんですが、最後はセットプレーから最終ラインの(笑)山口選手が決め、ガンバ事なきを得ました。
それにしてもセレッソもそうなんですが、大阪のチームは前へ出るのが大好きなんですね。
土曜日のセレッソも前半は果敢でした。ゴールが決まっていれば。
この日は高槻市民の招待デーで、2万近く入るスタンドは雨天にも関わらず、ほぼ埋まっていました。
多くの人の目当ては「大黒」選手なんですが、ゴール自体は不発。ただ彼とアラウージョ、フェルナンジーニョを交えると最強の前線。相手最終ラインがボールを持っていると果敢にプレッシャー。慌てて横パスだそうもんなら、サッと奪ってたちまち絶好機に(笑)
…まあ相手がセレッソじゃないから、(笑)マーク付きで観戦できるんですがね。今月23日から彼らを相手に3試合もやるんだから大変。彼らを何失点に抑えられるだろうか?
試合は、1点リードの後半からサブのフェルナンジーニョ選手を出し3トップにする一方、中盤を薄くするという西野監督狂気(いや強気)の采配(笑)・・・で同点にされてしまうんですが、最後はセットプレーから最終ラインの(笑)山口選手が決め、ガンバ事なきを得ました。
それにしてもセレッソもそうなんですが、大阪のチームは前へ出るのが大好きなんですね。
土曜日のセレッソも前半は果敢でした。ゴールが決まっていれば。
2005年07月02日17:31

雨は今上がりましたが、観客がどれだけ入るかどうか?
2005年06月23日05:48
早起きして生で見てましたが、惜しかった。
前半早々の加地選手のゴールが「オフサイド」。あれがゴールと判定されていれば…。
後半から出場の大黒選手はきょうもキレキレ。相手DFが何度か振り切られてました(微笑)終盤の同点ゴールのときもよく反応してた。それだけにブラジルに勝って、まだまだ試合を見たかったですね。
前半早々の加地選手のゴールが「オフサイド」。あれがゴールと判定されていれば…。
後半から出場の大黒選手はきょうもキレキレ。相手DFが何度か振り切られてました(微笑)終盤の同点ゴールのときもよく反応してた。それだけにブラジルに勝って、まだまだ試合を見たかったですね。
2005年05月23日12:55

2005年05月14日15:03
2005年05月08日22:57
きょうは千里の万博公園でガンバ対グランパス戦を覗いてきました。
試合はガンバのあの能力高き選手たちが個人技を発揮し、グランパスディフェンスを圧倒していました。
とくに大黒とアラウージョ両選手の動きは、見てて楽しかったんですが、ガンバの次節相手はセレッソ。あの攻撃陣から失点を何点に抑えられるか(汗)
あと後半途中で出場した関大出身のルーキー前田選手が自身Jリーグ初ゴールを入れたんですが、これがJリーグ通算10000ゴールとのこと。
彼を予想していた人はとても少なかったでしょうね。
セレッソは日本平でエスパルスと対戦。4日のヴェルディ戦とスタメン替わらずで、凸凹はじめヘトヘトのはずだし、よく1失点に防げたと思いますね。別のメンバーの出場もありかな?と思っていたんですが。
同点となる米山選手のゴールはBSの速報Jリーグで確認しましたが、相手DFの動きを確認して冷静に決めました。見事でした。
次節は点の取り合い(もちろんセレッソの一方的展開になればいいんだけど、そうはいかんでしょう(笑))になればいいんですが。
試合はガンバのあの能力高き選手たちが個人技を発揮し、グランパスディフェンスを圧倒していました。
とくに大黒とアラウージョ両選手の動きは、見てて楽しかったんですが、ガンバの次節相手はセレッソ。あの攻撃陣から失点を何点に抑えられるか(汗)
あと後半途中で出場した関大出身のルーキー前田選手が自身Jリーグ初ゴールを入れたんですが、これがJリーグ通算10000ゴールとのこと。
彼を予想していた人はとても少なかったでしょうね。
セレッソは日本平でエスパルスと対戦。4日のヴェルディ戦とスタメン替わらずで、凸凹はじめヘトヘトのはずだし、よく1失点に防げたと思いますね。別のメンバーの出場もありかな?と思っていたんですが。
同点となる米山選手のゴールはBSの速報Jリーグで確認しましたが、相手DFの動きを確認して冷静に決めました。見事でした。
次節は点の取り合い(もちろんセレッソの一方的展開になればいいんだけど、そうはいかんでしょう(笑))になればいいんですが。
2005年04月24日01:43
土曜日は、朝はいきつけの自宅近くの理髪店へ。
そこのご主人は長年の巨人ファン(長嶋茂雄さんと同い歳)なんですが、お店のTVにはBSの大リーグ中継がかかっていて、ご主人は巨人だけじゃなくMLBにも詳しい。巨人に対しては、ご主人言葉厳しいんですが(清原選手への報道ぶりも然り)、チームに対する愛情は感じます。
のんびりした週末の朝、髪を刈ってもらいながらの野球談義は楽しかった。
お昼すぎてから、万博公園へ。午後3時からのJリーグ・ガンバ大阪対FC東京戦へ。試合は周知の通り、ゴールの奪い合いでしたが、大黒選手のハットトリックほか、ガンバが5ゴールあげ、FC東京を下しました。
圧巻なのは大黒選手の3ゴール目でした。体制を崩さず反転し、ボレーを決めました。
試合後は、一緒に観戦した知人らと千里中央までバスで向かい、そこで別れて、千日前のトリイホールでの落語会へ。
そこのご主人は長年の巨人ファン(長嶋茂雄さんと同い歳)なんですが、お店のTVにはBSの大リーグ中継がかかっていて、ご主人は巨人だけじゃなくMLBにも詳しい。巨人に対しては、ご主人言葉厳しいんですが(清原選手への報道ぶりも然り)、チームに対する愛情は感じます。
のんびりした週末の朝、髪を刈ってもらいながらの野球談義は楽しかった。
お昼すぎてから、万博公園へ。午後3時からのJリーグ・ガンバ大阪対FC東京戦へ。試合は周知の通り、ゴールの奪い合いでしたが、大黒選手のハットトリックほか、ガンバが5ゴールあげ、FC東京を下しました。
圧巻なのは大黒選手の3ゴール目でした。体制を崩さず反転し、ボレーを決めました。
試合後は、一緒に観戦した知人らと千里中央までバスで向かい、そこで別れて、千日前のトリイホールでの落語会へ。
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- CM
- F1
- FC東京
- JR西日本
- NHK
- うどん
- オリックス・バファローズ
- カレー
- ガンバ大阪
- コベルコ神戸スティーラーズ
- サッカー日本代表
- サッポロビール
- サントリー
- サンフレッチェ広島
- ジュビロ磐田
- スタジアムグルメ
- セレッソ大阪
- トップリーグ
- トヨタヴェルブリッツ
- ベガルタ仙台
- ラーメン
- ラグビー
- ラグビー日本選手権
- ラグビー日本代表
- ヴィッセル神戸
- 浦和レッズ
- 遠藤保仁
- 花園近鉄ライナーズ
- 柿谷曜一朗
- 乾貴士
- 関西テレビ
- 関西学院大学ファイターズ
- 関西学生アメリカンフットボール
- 京都
- 京都サンガ
- 競馬
- 蕎麦
- 近鉄
- 近鉄バファローズ
- 金鎮鉉
- 桂南光
- 桂文枝
- 桂文太
- 桂文珍
- 桂米朝
- 桂米二
- 桂米團治
- 香川真司
- 高校ラグビー
- 高校野球
- 阪神タイガース
- 埼玉ワイルドナイツ
- 埼玉西武ライオンズ
- 桜
- 山口蛍
- 鹿島アントラーズ
- 小松塁
- 笑福亭松喬
- 笑福亭鶴瓶
- 上方落語
- 上野樹里
- 森島寛晃
- 神戸
- 杉本健勇
- 清武弘嗣
- 西澤明訓
- 静岡ブルーレヴズ(ヤマハ発動機ジュビロ)
- 千葉ロッテマリーンズ
- 川崎フロンターレ
- 大久保嘉人
- 大阪グルメ
- 大阪ダービーマッチ
- 大相撲
- 大畑大介
- 中華料理
- 中日ドラゴンズ
- 朝日放送
- 天皇杯
- 天満天神繁昌亭
- 田辺寄席
- 東京サンゴリアス
- 東京ヤクルトスワローズ
- 東芝ブレイブルーパス東京
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 読売ジャイアンツ
- 日本シリーズ
- 播戸竜二
- 梅田
- 尾野真千子
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 本店1号店めぐり
- 毎日放送
- 名古屋グランパス
- 茂庭照幸
- 落語
- 林家染丸
- 餃子
- 餃子の王将
今月よく読まれている記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: