必殺
2019年05月15日23:59
2016年09月26日23:58
2013年01月20日02:17
1月18日深夜のNHK「ラジオ深夜便」に俳優・村上弘明氏がゲスト。
続きを読む
続きを読む
2010年07月10日19:18
「必殺仕事人2010」が今夜9時からテレビ朝日系列で2時間ちょっとの単発ドラマで放映されるようです。
続きを読む
続きを読む
2010年02月20日09:24
「必殺仕置人」は仕置人も悪も凄みたっぷりやなあ。続きを読む
2009年06月12日22:57
2009年06月06日01:54
リアルタイムで観ることなく、溜まっていた「必殺仕事人2009」を何本か、纏めて観ました。
「伊藤裕子」「貫地谷しほり」「ハラカナ(原田佳奈)」と気になる女優が出ててそれぞれ好演していましたが、とくに伊藤裕子がよかったなあ。悪女が出来るんやなあと。
最後はTOKIO松岡に抱かれての最期でしたが、あれを見て「彼に抱かれたい」と思った女性がどれだけ嫉妬したかどうか(笑)
「貫地谷しほり」を観るのは「ちりとてちん」以来なんですが、この「必殺」でちりとてちんで母娘役で共演した「和久井映見」と再び共演となりました。
ということで彼女のブログにもそのことが触れられていて・・・・あのドラマでは「和久井映見」の好演が大きかったなあ。
リンク:今日は@貫地谷しほりオフィシャルブログ「しほりのおしゃべり工房」
「伊藤裕子」「貫地谷しほり」「ハラカナ(原田佳奈)」と気になる女優が出ててそれぞれ好演していましたが、とくに伊藤裕子がよかったなあ。悪女が出来るんやなあと。
最後はTOKIO松岡に抱かれての最期でしたが、あれを見て「彼に抱かれたい」と思った女性がどれだけ嫉妬したかどうか(笑)
「貫地谷しほり」を観るのは「ちりとてちん」以来なんですが、この「必殺」でちりとてちんで母娘役で共演した「和久井映見」と再び共演となりました。
ということで彼女のブログにもそのことが触れられていて・・・・あのドラマでは「和久井映見」の好演が大きかったなあ。
リンク:今日は@貫地谷しほりオフィシャルブログ「しほりのおしゃべり工房」
2009年02月11日23:29
2009年01月30日23:59
きょうは金曜日だが、『必殺仕事人』も『探偵!ナイトスクープ』も東京・テレビ朝日の50周年記念特番の影響で放送無しなのは残念。
しょうもないジャリタレ番組やるなら、放送しておくれよ。
しょうもないジャリタレ番組やるなら、放送しておくれよ。
2009年01月09日23:23
2009年01月04日02:54

2年前に単発ドラマで放映されたことがあったが、今回は連続ドラマとしての復活。
食道腫瘍で療養していた藤田まことさんはこの仕事で復帰とのこと。
中村主水(もんど)がいてこその必殺なので、愉しみにしたいと思います。
放送は初回が4日(日)午後9時からスペシャル版で、連続ドラマは9日から毎週金曜午後9時から放映とのこと。ABC(テレビ朝日系列全国ネット)にて。
リンク:
・必殺仕事人2009@朝日放送
・必殺シリーズ@朝日放送
・新年から「仕事だぜ」 藤田まことさん復帰@朝日新聞
・インタビュー 藤田まこと@日刊スポーツ
2007年12月30日09:16
ABC朝日放送でかつて放映された「必殺仕事人」の特別番組が、きのう29日から7夜連続で、KBS京都で放送されています。
昨晩、たまたまKBS京都へチャンネルを回したら、番組をやっていたのがわかりました。
大阪芸大教授だったフランキー堺氏も登場してました。
『必殺』は、光と陰のコントラストが鮮やかで、映像美として素晴らしかった印象があります。
詳しい番組情報はKBS京都のサイト(以下)まで。
リンク:KBS京都テレビ年末年始特別番組のご案内
昨晩、たまたまKBS京都へチャンネルを回したら、番組をやっていたのがわかりました。
大阪芸大教授だったフランキー堺氏も登場してました。
『必殺』は、光と陰のコントラストが鮮やかで、映像美として素晴らしかった印象があります。
詳しい番組情報はKBS京都のサイト(以下)まで。
リンク:KBS京都テレビ年末年始特別番組のご案内
2007年07月07日00:34
テレビドラマの「必殺仕事人」が15年ぶりに復活するそうです。
「必殺仕事人」のパチンコ台が出ていますが、それが好調だから、ドラマ化が決まったのでしょうか?(笑)
前回で死んだはずの中村主水(もんど)も復活するそうです。
死んだはずの主水が・・・ゾンビか?
必殺シリーズの一番最初は「必殺仕掛人」でした。
池波正太郎さんの原作で主演の藤枝梅安役は緒形拳さん。くりくり頭で鋭くギラギラした眼光。
そして深作欣二さんによる躍動感あるカメラワーク。
忘れられない作品です。
この「必殺」をはじめ「鬼平犯科帳」とか松竹京都映画が創る作品は、光の陰影が美しく映えてて、なにもかも映し出す東映作品との違いを感じました。
その「必殺」が復活。
シナリオはともかく、鮮やかなシーンが出ることを楽しみにしたいと思います。
放送はきょう7月7日の午後9時から朝日放送(テレビ朝日系列)にて。
リンク:
・必殺仕事人2007@ABC朝日放送
・松竹京都映画株式会社
「必殺仕事人」のパチンコ台が出ていますが、それが好調だから、ドラマ化が決まったのでしょうか?(笑)
前回で死んだはずの中村主水(もんど)も復活するそうです。
死んだはずの主水が・・・ゾンビか?
必殺シリーズの一番最初は「必殺仕掛人」でした。
池波正太郎さんの原作で主演の藤枝梅安役は緒形拳さん。くりくり頭で鋭くギラギラした眼光。
そして深作欣二さんによる躍動感あるカメラワーク。
忘れられない作品です。
この「必殺」をはじめ「鬼平犯科帳」とか松竹京都映画が創る作品は、光の陰影が美しく映えてて、なにもかも映し出す東映作品との違いを感じました。
その「必殺」が復活。
シナリオはともかく、鮮やかなシーンが出ることを楽しみにしたいと思います。
放送はきょう7月7日の午後9時から朝日放送(テレビ朝日系列)にて。
リンク:
・必殺仕事人2007@ABC朝日放送
・松竹京都映画株式会社
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- CM
- F1
- FC東京
- JR西日本
- NHK
- うどん
- オリックス・バファローズ
- カレー
- ガンバ大阪
- コベルコ神戸スティーラーズ
- サッカー日本代表
- サッポロビール
- サントリー
- サンフレッチェ広島
- ジュビロ磐田
- スタジアムグルメ
- セレッソ大阪
- トップリーグ
- トヨタヴェルブリッツ
- ベガルタ仙台
- ラーメン
- ラグビー
- ラグビー日本選手権
- ラグビー日本代表
- ヴィッセル神戸
- 浦和レッズ
- 遠藤保仁
- 花園近鉄ライナーズ
- 柿谷曜一朗
- 乾貴士
- 関西テレビ
- 関西学院大学ファイターズ
- 関西学生アメリカンフットボール
- 京都
- 京都サンガ
- 競馬
- 蕎麦
- 近鉄
- 近鉄バファローズ
- 金鎮鉉
- 桂南光
- 桂文枝
- 桂文太
- 桂文珍
- 桂米朝
- 桂米二
- 桂米團治
- 香川真司
- 高校ラグビー
- 高校野球
- 阪神タイガース
- 埼玉ワイルドナイツ
- 埼玉西武ライオンズ
- 桜
- 山口蛍
- 鹿島アントラーズ
- 小松塁
- 笑福亭松喬
- 笑福亭鶴瓶
- 上方落語
- 上野樹里
- 森島寛晃
- 神戸
- 杉本健勇
- 清武弘嗣
- 西澤明訓
- 静岡ブルーレヴズ(ヤマハ発動機ジュビロ)
- 千葉ロッテマリーンズ
- 川崎フロンターレ
- 大久保嘉人
- 大阪グルメ
- 大阪ダービーマッチ
- 大相撲
- 大畑大介
- 中華料理
- 中日ドラゴンズ
- 朝日放送
- 天皇杯
- 天満天神繁昌亭
- 田辺寄席
- 東京サンゴリアス
- 東京ヤクルトスワローズ
- 東芝ブレイブルーパス東京
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 読売ジャイアンツ
- 日本シリーズ
- 播戸竜二
- 梅田
- 尾野真千子
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 本店1号店めぐり
- 毎日放送
- 名古屋グランパス
- 茂庭照幸
- 落語
- 林家染丸
- 餃子
- 餃子の王将
今月よく読まれている記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: