俳優・渡瀬恒彦さんが噺家役で出演した朝ドラ「ちりとてちん」。続きを読む
渡瀬恒彦
2017年03月19日23:59
2015年04月14日23:11
2008年02月19日23:48
NHK朝ドラ「ちりとてちん」で、徒然亭草若役で出演した渡瀬恒彦さんがクランクアップということで、同番組の公式サイトで特設ページが設けられています。
渡瀬さんへの単独インタビューもあり。
コレまでとは違った役柄に、渡瀬さん、相当苦労されたようであることがインタビューから伺えます。
#落語はごまかしの効かない藝ですからね。
なおトップページは、ラストシーンの『地獄八景』で一緒に出演した、桂あやめ、桂つく枝、林家染左の3師もそろって映った画像も。
ドラマでは、あやめさん、染左さんは確認できなかったけど、つく枝さんは、あの体型にあの甲高い声なんで、すぐにわかりましたねぇ(笑)

リンク:渡瀬恒彦さんクランクアップ@連続テレビ小説「ちりとてちん」
http://www.nhk.or.jp/drama/chiritotechin/topics/24_watase/
渡瀬さんへの単独インタビューもあり。
コレまでとは違った役柄に、渡瀬さん、相当苦労されたようであることがインタビューから伺えます。
#落語はごまかしの効かない藝ですからね。
なおトップページは、ラストシーンの『地獄八景』で一緒に出演した、桂あやめ、桂つく枝、林家染左の3師もそろって映った画像も。
ドラマでは、あやめさん、染左さんは確認できなかったけど、つく枝さんは、あの体型にあの甲高い声なんで、すぐにわかりましたねぇ(笑)
リンク:渡瀬恒彦さんクランクアップ@連続テレビ小説「ちりとてちん」
http://www.nhk.or.jp/drama/chiritotechin/topics/24_watase/
2007年12月26日02:13
2007年10月26日01:56


今月から始まった朝ドラの『ちりとてちん』ですが、毎日ビデオで見ています。
前回、大阪局制作の『芋たこなんきん』は、ビデオに録って、週末に見ていましたが、多忙で全部見るのが大変でした。
今回はどんなに残業が遅くなっても、飲み会で遅くなっても15分だけ時間を割いて見ています。
脚本がよくできていますね。コメディータッチで、ときに涙をさそう場面も。
朝ドラにありがちな(前作の「どんと晴れ」のような)優等生ぽいヒロインでないし。
めっけものだったのは、ヒロインの母親役の和久井映見さん。好演していますね。
ある噺家さんは彼女演じる母親を見て、癒し系だと云うてはりましたが、納得です。
ただ、ヒロインが幼少時代に祖父が聴いていたテープの落語を聴いて笑うシーンがあるのですが、その一席を演じていたのは、渡瀬恒彦さん演じる徒然亭草若の『愛宕山』。落語を口演するというより朗読しているかのようでした。
正直笑えるか?・・・あのテープだけは本職の名人に任せる訳にはいかなかったのだろうか。
リンク:連続テレビ小説「ちりとてちん」@NHK
追伸
ヒロインの兄弟子である徒然亭草々のライバルの若手落語家を本職の桂よね吉さんが演じてて、その高座の場面(演目は『辻占茶屋(つじうらちゃや)』)でしたが、テレビ画面に下座(お囃子場)が映ったのですが、鐘を叩いていたのは、林家央二さんでした。
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)