西澤明訓
2021年02月27日23:30
2014年07月09日23:53
サッカー日本代表で、セレッソ大阪の柿谷曜一朗(かきたに・よういちろう)選手がスイスの強豪、バーゼルへの移籍が決まったのを受けて9日、記者会見を行い、「ワールドカップを経験して、日本代表の中心としてプレーしたいと思うようになり、海外で挑戦することを決めた」と移籍の理由を話しました。

続きを読む

続きを読む
2011年05月25日07:54
ニッカンとスポニチは中面に前夜のACLでのセレッソのガンバ撃破をカラーで掲載。
続きを読む
続きを読む
2010年06月02日23:33
6月8日(火)の19時半から、東京・渋谷のダイニングバー「エスタディオ」渋谷店で、サッカーW杯南アフリカ大会のカウントダウンイベントが行われ、西澤明訓氏がトークイベントのゲストとして出演するそうです。
イベントは50名限定の要予約。
参加費は5000円。フリードリンク付き。
電話:03-5784-5488
リンク:
・dining & bar ESTADIO 渋谷店
・イベント情報(pdf形式)
イベントは50名限定の要予約。
参加費は5000円。フリードリンク付き。
電話:03-5784-5488
リンク:
・dining & bar ESTADIO 渋谷店
・イベント情報(pdf形式)
2009年12月03日23:38
セレッソサポーターの西中島南方さんのブログに28日のセレッソ×FC岐阜戦での西澤明訓選手の最後の雄姿が掲載されているのですが、その写真がとても綺麗にとられているので、ご紹介します。
リンク:アキといた日@O lunatico amou futebol-西中島南方の狂乱観戦記(携帯電話でも閲覧可能)
リンク:アキといた日@O lunatico amou futebol-西中島南方の狂乱観戦記(携帯電話でも閲覧可能)
2009年11月29日22:19
28日のセレッソ×FC岐阜戦@長居の試合告知ポスターについて、おもろいのが地下鉄御堂筋線長居駅に貼られているとのメールを知人から受け、早速見てきました。
続きを読む
続きを読む
2009年11月28日23:36
2009年11月08日23:27
2009年10月03日23:59
2009年06月22日23:34
「エスパニョール」といえば、アキこと西澤明訓選手が在籍していたクラブですな。
エスパニョールがホームとするスペイン・バルセロナには人気も実力もある「FCバルセロナ」が存在。
西澤選手が入団した当時、両クラブを比較して、バルサが阪神タイガースなら、エスパニョールはオリックス(当時のブルーウェーブ)くらいの人気か?とサッカーファンといいあったことがありましたが、それは今も当を得ているのかな?(笑)
エスパニョールがホームとするスペイン・バルセロナには人気も実力もある「FCバルセロナ」が存在。
西澤選手が入団した当時、両クラブを比較して、バルサが阪神タイガースなら、エスパニョールはオリックス(当時のブルーウェーブ)くらいの人気か?とサッカーファンといいあったことがありましたが、それは今も当を得ているのかな?(笑)
2009年06月07日23:37
2009年05月20日23:40
2009年05月17日23:04
2009年02月22日22:43
2009年01月07日23:25
西澤明訓選手が3年ぶりにセレッソ大阪に復帰することになったという。
モリシの強烈プッシュがあったのかどうかは未確認(笑)
周りとフィットするのかどうか不安なところもありますが、正直嬉しい。
あと、モンテディオ山形からオファーがあったという古橋達弥選手はどうするのだろうか?
リンク:西沢、セ大阪に3年ぶり復帰@朝日新聞
モリシの強烈プッシュがあったのかどうかは未確認(笑)
周りとフィットするのかどうか不安なところもありますが、正直嬉しい。
あと、モンテディオ山形からオファーがあったという古橋達弥選手はどうするのだろうか?
リンク:西沢、セ大阪に3年ぶり復帰@朝日新聞
2007年12月22日16:02
◆12月22日 長居スタジアム
G大阪 1−0 清水
【得点者】寺田(G大阪)
氷雨が降り続ける長居。ガンバにホームを占拠されての(苦笑)一戦。
ガンバは堅守のエスパルスにゴールを割れなかったけど、延長戦に入って寺田選手が均衡を破る一弾。
一方エスパルスはアキこと西澤明訓選手が途中出場。ひっさびさの長居でしたが、ゴール割れず。
来季もエスパルスかな?
勝ったガンバは準決勝は静岡エコパへ。あす23日に行われるFC東京×広島の勝者と対戦。
エスパルスが勝ち上がっていたなら、それなりに入るんでしょうけど。
それにしても天皇杯準決勝の会場がなぜ、静岡なのか?
関西では観客動員が見込めないからか?
なおこの日の長居スタジアムのピッチ上の芝生には先日のアメフト甲子園ボウルのときのラインがくっきりと残っていました(笑)
G大阪 1−0 清水
【得点者】寺田(G大阪)
氷雨が降り続ける長居。ガンバにホームを占拠されての(苦笑)一戦。
ガンバは堅守のエスパルスにゴールを割れなかったけど、延長戦に入って寺田選手が均衡を破る一弾。
一方エスパルスはアキこと西澤明訓選手が途中出場。ひっさびさの長居でしたが、ゴール割れず。
来季もエスパルスかな?
勝ったガンバは準決勝は静岡エコパへ。あす23日に行われるFC東京×広島の勝者と対戦。
エスパルスが勝ち上がっていたなら、それなりに入るんでしょうけど。
それにしても天皇杯準決勝の会場がなぜ、静岡なのか?
関西では観客動員が見込めないからか?
なおこの日の長居スタジアムのピッチ上の芝生には先日のアメフト甲子園ボウルのときのラインがくっきりと残っていました(笑)
2007年09月29日22:40


◆9月29日 ホームズスタジアム神戸
神戸 1−0 清水
【得点者】大久保嘉(神戸)
スカパー!の生中継をちらっと見ました。
前半の大久保選手が入れた虎の子一点を守りきりました。
今年の大久保選手は一時左サイドでの起用もありましたが、今は再びFWでの起用。
そして、堂々の日本人トップの得点ランク。それは佐藤寿人選手でも巻選手でも播戸竜二選手でもありません。
試合後、清水ベンチにいた西澤明訓選手に労を労われて(ねぎらわれて)いました。かつての兄貴分の前だと小さくなるのは相変わらずでしたが(笑)
リンク:試合結果@J's GOAL

彼は神戸での大久保選手のインタビューより何倍も多くを語っていました。
いろんな思いが溜まってたんやろな。
2007年02月24日00:24
サッカー2誌(週刊サッカーマガジンと週刊サッカーダイジェスト)発行の今季のJリーグ選手名鑑が発売されました。
昨年から、付録でなく、J1、J2合わさって別冊販売になりました。
週刊サッカーマガジンのほうを購入しました。
セレッソから移籍した選手のページを見ましたが、清水エスパルスのページを覗くときは勇気が入りました・・・。
西澤明訓選手はオレンジのジャージを着ていました(当たり前ですが)
同じ清水にはガンバからフェルナンジーニョ選手が加入したようで。西澤選手と新凸凹コンビになるんでしょうか?
西澤選手には「打倒!曹宰榛(チョ・ジェジン)」願いたいです(笑)
昨年から、付録でなく、J1、J2合わさって別冊販売になりました。
週刊サッカーマガジンのほうを購入しました。
セレッソから移籍した選手のページを見ましたが、清水エスパルスのページを覗くときは勇気が入りました・・・。
西澤明訓選手はオレンジのジャージを着ていました(当たり前ですが)
同じ清水にはガンバからフェルナンジーニョ選手が加入したようで。西澤選手と新凸凹コンビになるんでしょうか?
西澤選手には「打倒!曹宰榛(チョ・ジェジン)」願いたいです(笑)
2007年02月02日00:11
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- CM
- F1
- FC東京
- JR西日本
- NHK
- うどん
- オリックス・バファローズ
- カレー
- ガンバ大阪
- サッカー日本代表
- サッポロビール
- サントリー
- サントリーサンゴリアス
- サンフレッチェ広島
- ジュビロ磐田
- スタジアムグルメ
- セレッソ大阪
- トップリーグ
- トヨタ自動車ヴェルブリッツ
- パナソニックワイルドナイツ
- ベガルタ仙台
- ヤマザキナビスコカップ
- ヤマハ発動機ジュビロ
- ラーメン
- ラグビー
- ラグビー日本選手権
- ラグビー日本代表
- レヴィー・クルピ
- ヴィッセル神戸
- 浦和レッズ
- 遠藤保仁
- 柿谷曜一朗
- 乾貴士
- 関西テレビ
- 関西学院大学ファイターズ
- 関西学生アメリカンフットボール
- 京都
- 京都サンガ
- 競馬
- 蕎麦
- 近鉄
- 近鉄バファローズ
- 近鉄ライナーズ
- 金鎮鉉
- 桂南光
- 桂文枝
- 桂文太
- 桂文珍
- 桂米朝
- 桂米二
- 桂米團治
- 香川真司
- 高校ラグビー
- 高校野球
- 阪神タイガース
- 埼玉西武ライオンズ
- 桜
- 山口蛍
- 鹿島アントラーズ
- 小松塁
- 笑福亭松喬
- 笑福亭鶴瓶
- 上方落語
- 上野樹里
- 森島寛晃
- 神戸
- 神戸製鋼コベルコスティーラーズ
- 杉本健勇
- 清武弘嗣
- 西澤明訓
- 千葉ロッテマリーンズ
- 川崎フロンターレ
- 大久保嘉人
- 大阪グルメ
- 大相撲
- 大畑大介
- 中華料理
- 中日ドラゴンズ
- 朝日放送
- 天皇杯
- 天満天神繁昌亭
- 田辺寄席
- 東京ヤクルトスワローズ
- 東芝ブレイブルーパス
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 読売ジャイアンツ
- 日本シリーズ
- 播戸竜二
- 梅田
- 尾野真千子
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 本店1号店めぐり
- 毎日放送
- 名古屋グランパス
- 茂庭照幸
- 落語
- 林家染丸
- 餃子の王将
今月よく読まれている記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: