西野朗
2018年09月13日12:14
2018年06月29日07:28
日本時間深夜に行われたサッカーW杯ロシア大会で日本が薄氷を踏んでの決勝トーナメント進出を決めたのが揃って。続きを読む
2018年06月20日12:21
各紙とも、昨夜のサッカーW杯、日本×コロンビア戦での快挙が掲載。続きを読む
2018年06月19日23:59
残業していたので、試合の前半は車載テレビとワンセグで、後半は自宅テレビ観戦。
続きを読む
続きを読む
日本時間深夜の生中継は視聴せず。翌朝Twitterを見てみると。
続きを読む
2011年01月20日18:50
2010年シーズンはセレッソ大阪へ期限付き移籍していたFWアドリアーノ選手が、ガンバ大阪へ移ることになりました。
知人のガンバサポーターは「アドリアーノと西野(監督)とは合わんやろ」と云ってましたけどね。我の強い監督やからね。
知人のガンバサポーターは「アドリアーノと西野(監督)とは合わんやろ」と云ってましたけどね。我の強い監督やからね。
2010年12月02日23:34
スポーツニッポンの報道によると、ガンバが、セレッソのFWアドリアーノ選手の獲得に動いているという。スポーツ新聞の報道なんで、ほんまかうそかわからんけど(笑)
それにしても、直対ではさんざ煽っておいて、コレ。
余裕ないんですかな?
でも実際に獲得したとしても西野朗監督とウマが合うかどうか、疑問符が付きますが。
因みに家長昭博選手はスペインのあるクラブが獲得に動いているようで、ガンバに戻ることはないようです。
リンク:G大阪 来季助っ人本命はアドリアーノ@スポニチ
それにしても、直対ではさんざ煽っておいて、コレ。
余裕ないんですかな?
でも実際に獲得したとしても西野朗監督とウマが合うかどうか、疑問符が付きますが。
因みに家長昭博選手はスペインのあるクラブが獲得に動いているようで、ガンバに戻ることはないようです。
リンク:G大阪 来季助っ人本命はアドリアーノ@スポニチ
2010年10月23日23:59
2010年09月17日23:50
2010年09月01日21:32
2010年07月19日23:20
2010年04月10日15:59
2010年03月31日23:42
後半途中からテレビ観戦。
続きを読む
続きを読む
2009年09月26日23:01
2009年04月09日18:13


◆4月8日 万博記念競技場
G大阪 5−0 スリウィジャヤ(インドネシア)
(前半2−0)
(後半3−0)
【得点者】レアンドロ2、オウンゴール、山口智、安田理大(G大阪)
前半の途中からBS朝日の生中継を視聴。
正直、ガンバが何点奪えるかに興味があったが、結果5点。
今回は5点だったが、次戦はそのスリウィジャヤのホームに乗り込んで闘うことに。スマトラ諸島で厳しい闘いになることは間違いなし。
この日は、在日のインドネシア人を無料招待したそうな。
試合後、ピッチ上に乱入する観客もみられました。
リンク:ニュースリリース@ガンバ大阪オフィシャルサイト
2009年01月01日23:24
2008年12月29日20:30
2008年12月22日07:27


◆12月21日 横浜国際総合競技場(日産スタジアム)
▽決勝
マンチェスターU(欧州王者)1−0 リガ・デ・キト(南米王者)
【得点者】ルーニー(マンチェスターU)
▽3位決定戦
G大阪(アジア王者)1−0 パチューカ(中南米カリブ王者)
【得点者】山崎雅人(G大阪)
マンチェスターUが優勝。
後半、1人少なくなってから膠着した展開に。
テレビ中継で出演者たちが、「マンU、マンU」というものだから、逆にリガに優勝してほしいと思ってしまったのは私だけでしょうか?(笑)
3位決定戦はガンバが勝利。試合後、インタビューに応えた西野監督は、インタビュアーの「世界3位」に対し「CWC3位」と直していました。Jリーグを制覇していないから、世界3位ではないという認識なんでしょう。
2008年12月15日07:01


◆12月14日 愛知・豊田スタジアム
アデレード 0−1 G大阪
(前半0−1)
(後半0−0)
ガンバのクラブW杯初戦は、ACL決勝の相手との再戦。
ACL決勝よりプレッシャーがきつかったけど、鮮やかなパス回しで先制。その後もガンバ持ち前の攻撃で加点狙ってました。
次は、マンチェスターUとの対戦。
リンク:試合詳細@日本サッカー協会公式サイト
2008年10月22日22:34



◆10月22日 埼玉スタジアム2002
浦和 1−3 G大阪
(前半1−0)
(後半0−3)
【得点者】高原(浦和)山口、遠藤、明神(G大阪)
見応えある試合でした。
堅い守りのレッズからガンバがどうやって得点を奪うのかと思いましたが、数少ないパターンからモノしましたね。
決勝の相手は恐らくアデレードか?と。
日本サッカーの代表としてガンバにチャンピオンになってほしいと思います。
(2008.10.24 6:57追記)
「脚と角」というガンバファンのかたのブログに、22日の試合の観戦記が載っています。
試合後は、浦和サポーター席からエールの交換もあったようです。
リンク:埼玉スタジアムで見た光景@脚と角(携帯電話でも閲覧可能)
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)
QRコード
月別アーカイブ
カテゴリー別アーカイブ
タグクラウド
- ACL
- CM
- F1
- FC東京
- JR西日本
- NHK
- うどん
- オリックス・バファローズ
- カレー
- ガンバ大阪
- コベルコ神戸スティーラーズ
- サッカー日本代表
- サッポロビール
- サントリー
- サンフレッチェ広島
- ジュビロ磐田
- スタジアムグルメ
- セレッソ大阪
- トップリーグ
- トヨタヴェルブリッツ
- ベガルタ仙台
- ラーメン
- ラグビー
- ラグビー日本選手権
- ラグビー日本代表
- ヴィッセル神戸
- 浦和レッズ
- 遠藤保仁
- 花園近鉄ライナーズ
- 柿谷曜一朗
- 乾貴士
- 関西テレビ
- 関西学院大学ファイターズ
- 関西学生アメリカンフットボール
- 京都
- 京都サンガ
- 競馬
- 蕎麦
- 近鉄
- 近鉄バファローズ
- 金鎮鉉
- 桂南光
- 桂文枝
- 桂文太
- 桂文珍
- 桂米朝
- 桂米二
- 桂米團治
- 香川真司
- 高校ラグビー
- 高校野球
- 阪神タイガース
- 埼玉ワイルドナイツ
- 埼玉西武ライオンズ
- 桜
- 山口蛍
- 鹿島アントラーズ
- 小松塁
- 笑福亭松喬
- 笑福亭鶴瓶
- 上方落語
- 上野樹里
- 森島寛晃
- 神戸
- 杉本健勇
- 清武弘嗣
- 西澤明訓
- 静岡ブルーレヴズ(ヤマハ発動機ジュビロ)
- 千葉ロッテマリーンズ
- 川崎フロンターレ
- 大久保嘉人
- 大阪グルメ
- 大阪ダービーマッチ
- 大相撲
- 大畑大介
- 中華料理
- 中日ドラゴンズ
- 朝日放送
- 天皇杯
- 天満天神繁昌亭
- 田辺寄席
- 東京サンゴリアス
- 東京ヤクルトスワローズ
- 東芝ブレイブルーパス東京
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 読売ジャイアンツ
- 日本シリーズ
- 播戸竜二
- 梅田
- 尾野真千子
- 福岡ソフトバンクホークス
- 北海道日本ハムファイターズ
- 本店1号店めぐり
- 毎日放送
- 名古屋グランパス
- 茂庭照幸
- 落語
- 林家染丸
- 餃子
- 餃子の王将
今月よく読まれている記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: