阪急京都線
2021年08月13日23:59
2021年03月27日00:34
2019年05月04日12:00
2019年03月28日23:42
2019年03月07日00:28
2018年04月10日08:04
2017年05月04日14:40
2016年03月18日23:40
2013年05月18日15:25
2011年08月24日14:12
【注意】以下の記事は、2011年8月24日に発生した事故についてです。
JR山崎駅近くで自動車が脱輪する事故があったとかで、JR京都線がとまっています。
現在、阪急京都線、京都市営地下鉄烏丸線で振替輸送。
画像は振替乗車票。

淡路〜天六の千里線は振り替え輸送ルートには当たらず。
梅田まで乗らないとアカンようです。
(2021.2.27 22:33追記)
改題しました。
あと、現在はJRの定期券を阪急の有人改札を見せるだけで改札をパスできるようになりました。
続きを読む
JR山崎駅近くで自動車が脱輪する事故があったとかで、JR京都線がとまっています。
現在、阪急京都線、京都市営地下鉄烏丸線で振替輸送。
画像は振替乗車票。

淡路〜天六の千里線は振り替え輸送ルートには当たらず。
梅田まで乗らないとアカンようです。
(2021.2.27 22:33追記)
改題しました。
あと、現在はJRの定期券を阪急の有人改札を見せるだけで改札をパスできるようになりました。
続きを読む
2011年03月24日23:23
- ブログネタ:
- カレーを食べに行こう! に参加中!
2007年10月29日23:59

かつては大阪の梅田を出ると、途中十三(じゅうそう)に停まった後は、京都市内中心部(大宮、烏丸、河原町)までノンストップでした。
シートはロマンスシートといって、人気で、梅田や河原町で乗車するときは、席の取り合いが激しかったもんです(笑)
それが、途中に停まる駅が増え、今はかつての急行並みの停車駅の数に。
谷町線ユーザーな私にとっては、淡路に停まってくれることになって大変便利になりました。
桂にも停まってくれることで西京極へ便利になりました。
谷町線沿線なら、神戸のウイングスタジアム行くより、楽に西京極へ行けるようになったのはありがたいです。
今週末は西京極でのラグビー観戦に阪急京都線を利用することになると思います。
2007年02月11日04:05
土曜日のあるラジオ番組で「京阪電車と阪急京都線のダイヤ改正」というとてもローカルな話題の中で、このニュースの話をしていたのが初耳でした。
逮捕された運転士が運転する自動車が蛇行して走っているのを不審に思った警察官が職務質問をし、車内を調べたところ、覚醒剤が出てきたらしい。
逮捕されたその日は阪急京都線で”出番”があったそうで。
ラリっている状態で乗っていたのかも。あーこわ。
リンク:阪急電鉄の運転士、覚せい剤所持で逮捕…大阪府警@読売新聞
逮捕された運転士が運転する自動車が蛇行して走っているのを不審に思った警察官が職務質問をし、車内を調べたところ、覚醒剤が出てきたらしい。
逮捕されたその日は阪急京都線で”出番”があったそうで。
ラリっている状態で乗っていたのかも。あーこわ。
リンク:阪急電鉄の運転士、覚せい剤所持で逮捕…大阪府警@読売新聞
当Blog内記事検索
最新記事の表示
最新コメント
Buffaloes関連Blogs
Blogs
野球なLinks
RugbyなLinks
SoccerなLinks
アメフトなLinks
落語なLinks
NewsなLinks
NewsなLinks(Sports)